![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
有料の遊び場はどうですか?
ベビースペースとかありますよ!🥰
![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロン
一人目の時は中々どこにもいかなかったです(笑)8ヶ月くらいして動物園や水族館に行きました!
コロナ前だったのもあり旅行には半年くらいでもいってました😄
二人目以降はどこかにつれていってあげないと可哀想なので色々いってましたが
お散歩くらいでもいいかなぁ?と思います😊
あとはあればですがママとかが集まる手形アートベビーマッサージとかもいけそうだと( ´-`)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ハイハイ出来るようになったら屋内の遊び場とか行けますが、その月齢だと赤ちゃん本人が楽しめる場所ってないと思います💦
動き出すとお出かけが本当に大変になるので、今のうちに大人が行きたい場所に行ったら良いと思います!!
![ちゅうりっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅうりっぷ
赤ちゃんって外に出るだけで刺激になるので、その頃は親の行きたいところに連れて行く、で良かったねー、もっと美味しいもの食べたり、ショッピングとかすれば良かったよね〜って旦那と話してました🥰
1人目の時は、赤ちゃんのうちからサンリオとか動物園、水族館、児童館、公園とか頑張って連れてってましたが意味なかったし変にお金使っちゃってたので...😭
どうせ1歳、2歳になってきたら子どもの楽しめる場所にガンガン連れて行けます☺️
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
公園とか行って、ベビーカーで散歩くらいです!
遊び場ではないけれど、自分たちもゆったりできるので、家族風呂とか行ったりもしましたよ😊
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
4ヶ月で動物園デビューしました🙋🏻♀️ 元々私が動物園好きで良く行くので、最初全く興味を示さなかったのに、わずか数ヶ月後に行くと色んな動物見てニコニコしたり泣いたり、と、成長も見れるので良かったなぁと思います😊
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
4ヶ月の時に水族館デビューしました💓
水槽の近くで抱っこしてあげて、近くにお魚が来た時わりといい反応してて面白かったですよ🤣
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
たくさんの意見ありがとうございます🥺💗💗
参考にさせて頂きますm(_ _)m
コメント