※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

生駒山上遊園地か東条湖おもちゃ王国2歳の子がいくならどちらがおすすめ…

生駒山上遊園地か東条湖おもちゃ王国
2歳の子がいくならどちらがおすすめですか?

コメント

ままり

生駒山上遊園地!!!!!

ままり

東条湖おもちゃ王国!!

ママリ

生駒息子が確か2歳?かそこらで行きましたが坂道が本当に多く酷い坂道なのでめっちゃしんどかった記憶です😂唯一アンパンマンのショーだけ見て帰った記憶ですね…それ以外特に乗れるものもなく、楽しかった記憶は無いです🤔
いまは4歳で乗れるものも増えてるので近所だしまた行ってみよう!と思えますが近所じゃなければ多分一生行かなくていいや、レベルでしたね😂

mii

どちらも連れて行った事がありますが、生駒山上遊園地は園内がかなり坂道が多くてベビーカーなど持っていっていても大変でした!1歳ぐらいの時に連れて行ったのでまた状況が違うかもですが、小さい子でも乗れる乗り物は何個かありました!遊べる広場もあるんですがそこは行列で日中は暑くて並ぶのがしんどくてやめた記憶があります。笑
今はコロナの関係か予約制になっているみたいですが🤔

おもちゃ王国は2歳になり最近連れて行きましたがオススメです!!小さい子向けの遊園地って感じで乗れる乗り物も結構ありました!園内も子供が好きなアンパンマンとかアニメの曲が流れていたりご飯を食べるところもキッズメニューなど用意されていてよかったです!今は子供が好きなNHKとのコラボもしてて子供は大喜びで遊んでいました!入園料とは別料金にはなりますが、建物の中なので自由に子供が走り回れて時間もいっぱい潰れるし行ってよかったです!!😊

もちこ

東条湖よかったですよ!
まさに昨日、2歳の娘を連れて東条湖行ってきました!
平日だったこともあって、乗り物の待ち時間は無いし、園内もたまに人とすれ違うレベルでした😊
開園と同時に行ってお昼すぎに出ましたが、第1駐車場が3分の2程埋まってるかな?くらいでした。

2歳ならほとんどの乗り物は無料で乗れるので、大人の料金だけで大丈夫でした!
娘もすごく喜んでました!
11時からEテレのブースが開くのですが、そこは少しだけ人が多かったです。
Eテレ大好きな娘は喜んでましたが、テレビで観るのとは少し違うみたいで、乗り物の方が好きみたいでした😂
3歳になる前にまた行こうと思います。