
iPhoneのiCloudストレージがいっぱいで、PCにインポートした写真が一部しかできませんでした。最適化をオフにするにはストレージを空ける必要がありますが、既にPCにインポートした写真をiPhoneから消しても、PCの写真は消えないでしょうか。iCloudに保存されているため、全ての写真がインポートされていないという理解で合っていますか。
iPhoneについて教えて下さい。
iCloudのストレージが写真や動画でいっぱいになったので、PCにインポートしたのですが一部しかインポートされてません。実際には4000枚の写真と2000本のビデオがあるのですが、750個くらいしかインポート出来ませんでした。
iPhoneのストレージを最適化にしている事が原因みたいなのですが、最適化をオフにするにはある程度ストレージを空けなければいけませんよね?
既にPCにインポートされた写真をiPhoneから消してストレージを空け、また新たにPCへインポートしようと思うのですが既にPCへ取り込んだ写真等が消える事はないでしょうか?
iPhone上ではなくiCloudに保存されているから全ての写真がインポートされてないって事ですよね?
- ひまちゃん(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はな
iCloudにパソコンからログインして、iCloudからダウンロードしたほうがいいですよ!

はな
iPhoneから消すとiCloudからも消えますよ!
仰るようにPCにうつした写真だけiPhoneから消せば、iPhoneの容量が空いて、iCloudからiPhoneにデータが戻せるようになりますが、写真が多そうなのでその作業一回で終わるとも限りませんよね😅
iCloudからiPhoneに本データ戻すのも時間かかりますし…
そこからまた更にパソコンに移すと二度手間なので。
iCloudにパソコンからログインする方法は検索すれば出てくると思うので、それでiCloudからパソコンに直接データ保存した方が楽かなと重思いました。
-
ひまちゃん
ありがとうございます!一度PC側でiCloudにログインしてiCloudから PC本体に写真や動画を移すって事ですね⁉️
- 10月4日
-
はな
そうです!
どっちにしろ時間と手間はかかりますけど😭- 10月4日
-
ひまちゃん
なるほどですね😅
今iCloudにログインしようとしたけど、出来なくて…
Apple IDとは違うんですかね?- 10月4日
-
はな
Apple IDですよ😊
私もたしか最初エラー出た気がしますが、何度かやってたら入れました!- 10月4日
-
ひまちゃん
ログイン出来ました!
試してみます。ありがとうございました😊- 10月4日
ひまちゃん
そうなんですか?💦
iCloudのストレージが200GBなんですが、既に199.9GB使ってて…
iPhone📱の写真を消すとiCloud上も消えるんじゃないんですかね❓
はな
すみません、下に回答してしまいました