
わりと余裕ある暮らしされてる専業主婦の方いらっしゃいますか?どういうところへ子供遊ばせに行かせてますか?
わりと余裕ある暮らしされてる専業主婦の方いらっしゃいますか?
どういうところへ子供遊ばせに行かせてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
お弁当持って、大きめの公園に行きます。
新しくできたばかりの広くて、スタバのある公園です。
コーヒーのみつつ、
早めのお弁当ランチして帰宅です。
わりと余裕ある暮らしされてる専業主婦の方いらっしゃいますか?
どういうところへ子供遊ばせに行かせてますか?
退会ユーザー
お弁当持って、大きめの公園に行きます。
新しくできたばかりの広くて、スタバのある公園です。
コーヒーのみつつ、
早めのお弁当ランチして帰宅です。
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもたち1日お風呂入らなくても問題ないですか? 私がぎっくり腰なのかめちゃくちゃ腰が痛く立つこともままならない状態で子どもたちはお風呂で介助が必要なためお風呂に入れられません💦 ご飯を作るのもしんどいので…
私は13時までパートをしています。 5歳の年長の娘 は14時に幼稚園から帰ってきます。 明日からそろばんの習い事に通うんですが16時半からなんです。 20時~20時半にな寝かせたいのですが、皆さんならどんなルーティンにし…
GWが地獄でした。三連休とかも嫌いです。 お金があれば毎回子供つれてワンオペで楽しめますが、お金がないとほんっとうにどこも行けないしすることなくて苦痛で、、、 早く保育園行ってくれ~ってつぶやいただけで *そん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡お弁当持って大きめの公園行くのいいですね。なるほど。スタバがある公園はたしかにポイント高いですね。ちなみに雨の日とかはどうされてますか?支援センターとかモール内にあるような子供広場的なところへは行ったりしますか?
退会ユーザー
雨の日は、小麦粘土とか、子どもチャレンジプチをしているので、そのダンスを踊ってます。
感染対策でモールにはいきません。支援センターもいきませんが、外なので少し気が楽な支援センター主催の園庭開放や公園ひろばに参加しています。
はじめてのママリ🔰
小麦粘土というのがあるんですね。園庭開放のイベントは良さそうですね。雨の日の過ごし方参考にさせていただきます♡もしよければ教えていただきたいんですがイチゴさんはママ友作りなにか積極的にされてたりしますか?うちは今旦那と私と子供だけでいつも遊んでまして。本当のたまーに近所のお子様と遊ぶ程度です。そのせいかうちの子人見知りがとてつもなく激しくて笑。というのもコロナもありますがライフスタイルの多様化とか生活レベルの差によって話が合うママ友作りってなんだか難しいなあと感じてしまって。特に余裕ある専業主婦ママって私が住んでる地域は少数派なのでなかなか話が合いそうなママにも出会わないんですよね。。
退会ユーザー
残念ながら、ママ友は一人もおりません。とにかくコロナから娘を守ることを優先してきたので、公園でもおしゃべりしても短時間にしてます。
私は、ママ友は、園に入ってからでよいかなーと思っています。
といっても、ママ友もなく、一日中娘と二人きりというのも刺激がないので、電動自転車を買い、お散歩してます。
はじめてのママリ🔰
なるほどです。たしかにママ友は園に入ってからでもいいですね。自然と属性も似て来るだろうし。電動自転車買われてお散歩されてるんですね。イチゴさん楽しみながら子育てするのとっても上手ですね。めちゃ参考になります。
退会ユーザー
あらま、お褒めいただき、ありがとうございます