![海苔林檎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘は昼間はオシッコはできるが、うんちは難しい。オムツを嫌がり、普通のパンツをいつ履けるか悩んでいる。みなさんはどうしていますか?
おむつ外れまでの道のりはみなさんどんな感じでしたか?
我が娘は、昼間保育園ではオシッコ完璧らしいです。うんちはふんばるのが難しいようで、まだトイレではなくおむつでしたいみたいです。
家でも、「オシッコ!」と、自ら行けるようになりました。たまに忘れてもれてしまうこともありますが。
ただ、オムツじゃないとイヤみたいで💦
一応、トレパン(ムーニー)にしていますが、いつになったら普通のパンツを履いてくれるんだろう?と思ったり。
もうオムツ隠してしまって、普通のパンツを履かせるのがいいのか…🤔
みなさんどうされてますか?
- 海苔林檎(6歳)
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
トイレで出る頻度が増えたらパンツにしました!
時間を決めて連れていってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはトイトレ始めたとき自宅保育だったのでその日からパンツ履かせていました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
真ん中の子は3歳です布パンですが、上の子は4.5歳で布パンに変わりました。
嫌なのもを無理してさせる事ないと思いますよ。
どうせいずれは布パンに切り替わるので特に焦ることなくその子に合わせて過ごして良いと思いますよ🙂
コメント