※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいたけ
住まい

ワイモバイル契約中の女性が、通話できないiPhone8の機種変更を検討しています。iPhone11に変更する場合、データ移行手続きが必要か知りたいとのことです。ワイモバイルで機種変更した方の手続きについて教えてください。

現在ワイモバイルで契約してます。

SiMだけ購入してソフトバンクから使っているiPhone8をそのまま使っているのですが、通話マイクが壊れたのか相手に声が聞こえなくなり通話できません。

修理保証?にも入ってないみたいなので機種変更になるかと思うのでiPhone11にしようかと考えてます。

この場合、LINEやスマホアプリはデータ移行の手続きしないと消えてしまいますよね?

SiM変更時のようにデータやアプリそのままではないですよね💦

機種変更だいぶ前だったので忘れてしまって😓

ワイモバイルで契約していて機種変更した方いましたらどのように手続きしたか教えてください🙇‍♀️

コメント

未来花

IDやパスは確認しておきましたね。
IOSが最新であれば、新旧のiPhoneを隣同士に置くとデータ移行できますよ。中身丸ごと移動、みたいな感じです。
ですが私は途中で止まり出来なくて、結局PCでバックアップを取りデータ移行しました(^^;)

  • 未来花

    未来花

    中身は移動できますが、サインインやり直しにはなったと思います。わかりにくくすみません。

    • 10月2日