※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームのクロスに関する後悔について、シンプルにすればよかった、柄物に飽きた、もっと冒険すればよかったなどの意見を教えてください。

マイホーム後悔ポイント、色々ありますがクロス関係で後悔ポイントある方いますか?🙋‍♀️
シンプルにしとけばよかった!柄物飽きた!
逆にもっと冒険すればよかった!など、、✨
よかったら教えてください🥺♡

コメント

はじめてのママリ🔰

もっと冒険すればよかったなぁと思いました!
飽きが来ないようシンプルにしたので建売とクロスあまり変わらないなぁってなってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    ちなみにですがどのあたりのクロスを冒険したらよかったと感じますか?🤔

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子ども部屋は子どもの好みがあるのでシンプルでよかったなと思っていて、リビングをほぼ全部白にしてしまったのが後悔でした😱1箇所茶色のアクセントクロス入れてるのですが、カップボードの裏とか何かレンガ調とか柄物のクロス入れて遊んでもよかったなぁと🥺

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、💡
    確かにカップボードのとこはアクセントクロス採用してる人多いですよね😳
    ありがとうございます✨

    • 10月2日
 ママリ

アクセントクロスはもっと濃くしておけばよかったです。
選んだときは濃すぎるかなと思っていましたが実際に貼ったらアクセント感薄かった😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    確かにせっかくのアクセントならしっかりメリハリがあるといいかもですね、、🥺✨

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

迷った結果トイレ以外は白の普通のにしました。
見本だと小さいからイメージ沸きにくくて、出来上がった時に後悔するよりも、後からDIYすればいいかなと思ったので😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    確かにDIY出来ることを思えば基本は白がいいかもです😳

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

ほとんど派手にしたのでいいのですが、
2階のトイレの壁紙を1面だけでなく2面にすれば良かったなと思ってます🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    トイレは柄物入れやすいとこですよね✨

    • 10月2日