
コメント

ママリ
市によるとおもいますが、うちの住んでいる地域だと、
未満児の場合は産後2ヶ月までは預かってもらえますがそれ以降(産休期間から育休期間に移行したら)退園になります!
年少以降は、育休期間も退園になりません!

あり※
本当市によるかと、隣の市は育休中は退園になるそうですが、私の所は下の子が一歳なるまで退園にはなりません。
なので隣でも違うので保育園に確認されるのがよいです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!