
コメント

はじめてのママリ🔰
別の親方からってことですか??
はじめてのママリ🔰
別の親方からってことですか??
「お仕事」に関する質問
フルタイムバイトで働いています。 ショッピングモール内にあるため店舗にお盆休みはありません。唯一結婚、子供のいる私だけ9連休だったのですがお盆休み明けの出勤時1言声かけた方がいいでしょうか? みなさんなら何か…
パートで働いている方どれくらいのペースで働いてますか? 家事育児は旦那さんも協力してくれますか? 現在専業主婦ですがそろそろパートにでたいなぁと思っています。 パートとは言え疲れますよね🥱帰って来て子供の相…
復職後の就労証明書をすっかり忘れてました。 足立区の認可保育園に入ってて8月1日から復職してるのですが、復職後の就労証明書の存在をすっかり忘れていました。今思い出して明日色々手続きしようと思っているのですが…
お仕事人気の質問ランキング
ジャスミン
そうです。
はじめてのママリ🔰
2年前まではそうでした。
今は基本的に渡す側ですが、一部自分の請負現場以外を手伝いに行った分は、別の親方から貰っています💡
ジャスミン
手伝いなんですね。うちの旦那基本的に全部親方から仕事貰ってるので給料も月末に親方から貰ってるんです。でも個人事業主なんです。経費なども親方から貰ってるので確定申告でどう経費を落とせばいいのか分からなくて。
はじめてのママリ🔰
2年前までは基本的に全て仕事もらってる形でしたよ💡
普通に貰った経費分も一度売上計上して、そこから使った経費分を申告すれば良いかと💭
ジャスミン
親方が経費を落としてるみたいなんですけど、うちも落としていいんですかね?
ジャスミン
領収書なども親方に渡してるみたいで…
はじめてのママリ🔰
領収書渡してるなら経費として落とせないです💦💦
ジャスミン
ですよね。そうなると旦那の経費がなくなるんです😥
はじめてのママリ🔰
普通に事務用品関係とか、事務所として賃貸の自宅を設定してるなら家賃、光熱費の一部。
飲食代なんかも経費計上出来ますよ😶💡