
車の免許をとり、一年が経ちました。乗り始めて半年ほど経った頃に狭い…
情けないですが聞いてください。
車の免許をとり、一年が経ちました。
乗り始めて半年ほど経った頃に狭いトンネルに入りきれず、ぶつけてしまい、修理も考えましたが、古い車だし、車検切れまでとりあえず乗ろうと思っていた為、
これを機に中古車を購入しました。
中古車購入する間に台車やレンタカーに乗っていました。
今の中古車を納車数日間で自宅の駐車場のブロック塀に車を擦ってしまい修理
そして、今日道路に面した入りにくい郵便局に行き、バックで駐車しようとしました。
なかなかうまく切り返しが出来ず、対向車に待たせているのもあって焦っていました。
私が止めようとしていた駐車場の車止めの間に縦に原付が駐車してあり、私はそれに気付けず原付を倒してしまいました。
すぐに、郵便局の中に入り、どなたのでしょうかと尋ね、謝罪をしようとしました。
そしたら警察を呼ばれ、物損事故になりました。
原付が倒れた為、少しキズが出来ていました。
もうほんとに自分が嫌になって情けなくて
旦那に話せば怒られると思いましたが、
言うしかなく、、、
やっぱりめちゃくちゃ怒られました。
私が悪いのも分かってます。
小さなものかもしれないけど回数が多いのもわかってます。
全力で責めてきます。
旦那は幅寄せしすぎてミラーを少し折ったことがある。
接触事故を起こしたことがある。
同僚の車に仕事用具(鉄パイプのようなもの)があたり
傷をつけたことがある。
旦那もこのようなことをしたことがあります。
でもそこまで責め立てたりもしません。
年数は旦那の方が何年も乗ってはいますが…
人だったらどうしてたの?って言われました。
わかってるんです。
気をつけようとか思わないのか!
それも分かってます。
またやってしまったっていう強いショックと旦那からも言われて精神的にきています。
質問になってませんが
どなたかコメント頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
大丈夫ですか?
旦那さんそんなに責めないでほしいですね😭
強く言われることで余計に緊張状態になってしまうと思うので、逆効果ですよね💦
私も旦那の車を縁石に乗り上げてパンクさせたり、アパートのブロックに当ててバーストさせたりしてますよ😂
人じゃなくて良かったですし、あまり落ち込まないでくださいね😣

初めてのママリ
お互いに多いんですね、きついかもしれないですが運転をせざるを得ない時以外は自転車なり公共交通機関なりを利用されたほうがいいのかなと思いました。
車に関しては直通で命に関わるので、無理にやらずともいいかなと思います。そんだけ起こしてるとまたやってしまう、またやったらと負の連鎖になりそうです。
どうしても乗るのであれば、親や兄弟に横に乗ってもらって広いコンビニとかで駐車練習とかとにかく運転技術を磨いていったほうがいいかもしれないですね…

はじめてのママリ🔰
旦那さん、人のこと責めるのはよくないですね。
ですが車の運転はどちらが多く事故してるからーとかそんな軽い話ではないと思うので…
運転は向き不向きがあると思います。小さい事故とはいえ、加害者側の事故ばかりかなと思いました。私は6年運転していますが無事故で擦ったこともないです。ニュースで車の事故を見るたびに気を引き締めて、せめて自分が加害者立場になる事故だけは起こさないよう、気をつけようと気をつけています。
車の少ない場所で駐車練習などしたことありますか?練習をすると、車と障害物との間隔など把握できてきて、上達すると思います。
誰も怪我せずよかったです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ぶつけたりしてしばらくは気も引き締まってるんですが、
ふとした時にほんとにちょっとしたことで…って感じです。
常に気をつけなきゃいけないのですが😂
旦那は怒られるのが嫌なら言ってくるな!って言うし
夫婦なのに報告や相談ができないのも悲しいし
私も逆ギレしちゃって…
もう旦那のことは一切しないと言ってしまいました。
私もだめですよね。