※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

夜中一緒に起きてくれる旦那に、子供が泣いて寝ないことにイライラして…

夜中一緒に起きてくれる旦那に、
子供が泣いて寝ないことにイライラして
仕事あるんだから寝てていーよと
強く当たってしまう。
早く育児に慣れて余裕を持ちたいなあ

コメント

deleted user

生後0ヶ月は仕方ないですよ☺️

うちなんて「仕事あるから」って、旦那が里帰りしてました。
イライラする対象がいないから楽でしたが、体はボロボロで。
本当に辛くて土曜日の夜だけは寝かせてもらい、夜泣き対応してもらいました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    生後2ヶ月くらいになれば、かなり楽になりますよ☺️

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんが里帰りは初めて聞きました😂気持ち的に楽でも身体はキツいですよね💦
    明日で1ヶ月になるので、まずはあと1ヶ月頑張ってみます!

    • 10月1日