
上の子が赤ちゃん返りで食事やおもちゃで悩んでいます。下の子にも食べさせるのが大変で、優しくできない自分に苦しんでいます。
愚痴です🥲
赤ちゃん返りがずっっとあり、
食べさせて、飲ませてなど正直うんざりです😭
他にも下の子のおもちゃはなんでも取り上げる。おもちゃ貸さない。頭叩いたり、、もう言い出せばすごくあります。
ご飯に関してはもう食べれるまでは自分で食べて。と言ってそのままにする事も。下の子にあげてるから二人に食べさせるのがしんどいし、だからこそ食べさせて欲しいのかもしれないけど、期間も長くうざいなあ..としか思わずもう優しくできません。
それでもしつこく食べさせてと言ってくるし、お茶すら自分で飲まない
優しくできない自分も嫌になります
いつもおもちゃ取り上げられて、泣いてる下の子が可哀想で、そして可愛く見えます。
泣いて抱きついてくる下の子をおしのけて上の子がなぜか泣きながら抱きついてきます。
上の子が小さい事で泣くとイラッとしてしまいます。
可愛いはずなのに..そう思う自分が嫌でたまりません。
- はじめてのママリ
コメント

ままり
赤ちゃん返りですね😣😣
下の子に手がかかる時に大変ですよね😭
毎日おつかれさまです( ᐪ꒳ᐪ )💓
ハグする、好きだと伝える、2人で出かける
と良いってよく聞きますよね!!

まーこ
同じです。
ここ最近ほんと酷いです。
ご飯一口も食べないから必ず食べるうどん作ったらこのうどんじゃないとか言うのでもう食べなくていいといったら嫌だとキーキー泣き気が狂いそうです。
その間も下の子は後追いで足にしがみついてきて毎日カオスです😇
昨日は寝たくないと大泣き、日付変わって寝ました。もちろん下も眠たいのに起こされ大泣き。
赤ちゃん返りだな、上の子可愛くない症候群だな、上もかまってほしいんだなと納得しようとしても、ウザいしかないから抱きしめるとか嘘でもできない自分が嫌です🙄
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
本当に意味わからない事で泣くし、あのキーキーの声本当にイライラポイントですよね🥲
上の子で下の子が起きた時なんかもう本当に怒り狂いますよね。
私はできるだけ抱きしめて好きだと伝えたりするようにしてますが、抱きしめて5分以内で怒ったりして..
全てが台無しですよね笑
もう本当自分が嫌になりますよね😐- 9月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
本当に🥲りつこさんもお疲れ様です😣
もう二人で出かける以外は全てしてますが、もう長すぎてしんどいです😂でもがんばります😭ありがとうございました🌟
ままり
息子もいつも食べさせて〜🥺って言ってきます😂😂
大きい赤ちゃんだなぁ!!って言いながら横抱きしてます。笑
いや、ほんと2人育児大変ですよね!!!
上の子優先とか全然できてません😂
毎日毎日台風のように過ぎ去っていきます。笑
怒鳴り散らして反省しての繰り返しです( ᐪ꒳ᐪ )
お互いがんばりましょうね!!
育児なんて人生のほんの一瞬ですもん!!𐤔𐤔
いつかこの日々が愛おしくなる時がくるはずです…!!
はじめてのママリ
本当ですか😭
心が広くて見習わないとです🥺
私も優先にしてきたつもりですが、
下の子が大きくなるにつれて優先なんかしれられん状態です😅笑
私も今日も!怒鳴り散らして反省中です笑笑
そうですよね😭
それを頭においておけば優しくできそうですが、きっと明日も怒鳴り散らしてると思います😂
ありがとうございました🌼
はい!お互い頑張りましょう🥺