子育て・グッズ 最近、部屋を離れると泣いたり後追いするようになり、抱っこしないと泣くことも増えました。ひとり遊びが減り、常に抱っこしないと泣くことが増えたようです。成長段階の一部かもしれませんね。 ここ最近私が違う部屋に行ったり見えなくなると泣くことが増え、後追い?をするようになりました。と同時に今まではひとり遊びとかをしてたのに抱っこしないとグズグズ泣くことも増えました。抱っこしてない時間は常にグズグズ泣いてる気がします。これも成長段階なんですかね?😅 最終更新:2021年9月30日 お気に入り 遊び 泣く 後追い グズグズ lii(2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 そうですね、後追いも立派な成長過程です(*^^*) ただ、これからママさんが大変になるかと思いますが、頑張ってくださいね😂😂 9月30日 lii 後追いじゃなく、私がその場にいても抱っこしないとグズグズしてることが多くこれも成長段階なのかな?と思い🤣 それかただの甘えたがりですかね🤣? 9月30日 はじめてのママリ🔰 そうですね、抱っこしたら泣き止むなら甘えているのでしょうね☺️ 可愛いですよね、大変ですが。笑 ちなみに、うちも未だに後追いと抱っこ抱っこで、下ろしたら泣きます😂 9月30日 lii 本当なにもできないし大変ですよね🥲 2歳近くになってもあるんですね😊 9月30日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
lii
後追いじゃなく、私がその場にいても抱っこしないとグズグズしてることが多くこれも成長段階なのかな?と思い🤣
それかただの甘えたがりですかね🤣?
はじめてのママリ🔰
そうですね、抱っこしたら泣き止むなら甘えているのでしょうね☺️
可愛いですよね、大変ですが。笑
ちなみに、うちも未だに後追いと抱っこ抱っこで、下ろしたら泣きます😂
lii
本当なにもできないし大変ですよね🥲
2歳近くになってもあるんですね😊