※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
妊活

基礎体温が下がり、子宮口の位置が通常より遠く、気持ち悪さや目眩がある。排卵日は15日夜から16日朝にかけてと思われる。同じ状況の方はいますか?

信じたい😭😭😭

今朝基礎体温がガクっと下がりました😭

時間は覚えておらずですが
多分5時くらいかなぁ…
寒くて起きて
でも4時間は寝れたと思うので測った
記憶が…

この36.65の数字はハッキリおぼえてるのですが…

その後7時に起床して
36.76だったんですが
1回目の数字を記入してます😭

ただ福さん式の子宮口の確認?だと
ありえないくらい遠くにありますΣ(゚д゚;)

いつも生理の2日前くらいには
だいぶ下がってきていて
でてくるんぢゃないかレベルで
わかるんですが
今回は何処に子宮口があるかもわからないレベルで
昨日の夜より遠くなってました…


ソワソワ😭😭😭

明日の基礎体温にもよるかもですが…


排卵日は
検査薬と病院で
おそらく
15の夜から16の朝にかけてだと思われます!

似たような方いないですか😭😭😭


体調は
すこぶる気持ち悪いのと
たまに目眩がします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

基礎体温はそこまで気にしなくていいと思いますよ😊

  • さ

    ありがとうございます😭😭
    凄い敏感になってて
    基礎体温に呪われてるみたいになっちゃってて😭

    • 9月30日
はじめてのママリ

私が妊娠した時、生理予定日2日前に基礎体温がガクッと下がって出血もありました!
その後2日間下がり続けましたが出血はおさまり、、、おかしいと思って検査薬使ったところ陽性でした🧚‍♂️

出血は着床出血だったみたいで、基礎体温ってあんまりあてにならないのかなぁと思ってしまいました😂

  • さ

    ありがとうございます😭
    そーなんですね!!
    そんなこともあるんですねΣ(゚д゚;)
    基礎体温も暑いとか寒いとか外環とかでかわってくるって人もいれば
    関係ないって人もいて
    敏感になりすぎてて😭😭

    • 9月30日