
人見知りのない娘が周囲に積極的に声をかけたり、犬や石を見せびらかす行動に困っているママさんの悩みについてどう対処すればいいでしょうか。
人見知りなしのお子さんのママさん!思わずやめてー!と思ったこと行動はありますか?ママはコミュ障なのに😭ってママさんどう乗りきってますか?
人見知り一切なしの娘、先ほど土手を歩いていたら突然「おーーい🙋♀️」と大声で言い出し、なんと!たまたま下の道を歩いていたらおじいちゃんが「おーーい👨🦳」と返してくれました🤣それに大喜びして土手を降りて、そのおじいちゃんの元に走っていく...やめてーーー!陰キャ&コミュ障ママ辛いーーーー!!!
犬が大好きなのでお散歩中のワンコを付け回したり、ワンワン!と叫びながら側まで行き、なでなでするのは日常茶飯事😂公園にいたワンコ&おばあちゃんのとこに全速力で行き、「見てーー!」と石や砂を見せびらかす...こういう時どうしたら🙄
- 美咲(6歳)
コメント

4人ママ
長男が人見知りなかったですが、うちは両親とも眼鏡をかけていて眼鏡をかけてる人が好きで
知らないお父さんにニコニコして近づきいきなり眼鏡を取ってました😅
謝りましたが、ちょっとイラッとした感じでしたね…😭
でも小学生になった今、かなりのモジモジっ子です😂

HSR♡
うちの長男も保育園児の頃は見ず知らずの人にも普通に話しかける子でした😂
井戸端会議していたおばさま達の輪に入って『何してんの~?』って聞いたり、BBQに行った時にはアイスを食べようとしていた見ず知らずのカップルの所に行き『僕も食べたいな~』と言ってアイスをもらってきたり(笑)
遠足で電車に乗った時は座ってるサラリーマンに向かって『僕も座りたいな~』と言ったみたいです(笑)でもサラリーマンさんは譲らなかったみたいです(笑)
私は『すいません!』って平謝りするしかなかったです🤣
-
美咲
凄い...😂娘は公園で誰でも「お友達だ〜」と走っていくのですが、1度小学生くらいのお姉ちゃんがビックリして引いてました😣
席を譲らないサラリーマン...周りの目が気にならないのでしょうか🙄息子くんナイス!でも親は「すいません!」と言いながら内心はやめてー!ですよね。- 9月29日

すずちゃんママ
ウチも人見知り一切なしで、ワンコは追いかけ回すし、赤ちゃん大好きで泣き声が聞こえると「赤ちゃん泣いてるよ!」と急に走り出し泣いてる赤ちゃん探し始めるし、コミュ障なんで困ってます😂
コミュ障なんで「こんにちは〜」って言って足早に立ち去っちゃいます💦
-
美咲
赤ちゃん好き同じです😂
私も立ち去りたいのですが、根っこでも生えてるのか?!ってレベルで動かないので困ります...- 9月29日

ママリ
1歳過ぎたら急に人見知りしなくなって、私もコミュ障なので困ります😂😂
最近は誰にでもこんにちは!とバイバイがブームで、買い物してレジに行くと最初から最後まで何回もバイバイってしつこく言い続けてます💧🙄
レジの人も困りますよね、、🤭
恥ずかしいのでセルフレジで買い物してます😂💦
でも娘には私みたいになってほしくないので、いいぞいいぞ!そのまま真っ直ぐに育つんだぞ!と言ってます😁🧡
-
美咲
可愛い😍
レジのバイトしてましたが、クソ忙しい時のお子さんのバイバイ👋とタッチ!は私にとってはもう癒しです☺️疲れ吹っ飛びます!
コミュ力ある方がいいぞーこのままいけー!って思います!でも母ついていけない😂- 9月29日

かんちゃん
わぁあ!!私のことかと思ってすごく共感しました🤣!!
娘は公園の入り口に着いたら大きな声で「お友達だ〜!!(初対面です笑)」と言いながら知らない子にグイグイ着いて行ったり、
ベンチに座ってるやばそうなおじさん、おばさんに話しかけようとしたりします😭
あとは自分が使ってない遊具で誰かが遊んでると距離が遠くても「ダメー!!」と相手が中学生でも言い行ったり😫💦
ボールで遊んでる子が居れば追いかけ回して勝手に遊ぼうとしたり、、笑
どこまで知らない人と関わらせたらいいのか分からず、誰もいない公園が1番落ち着きます🤣
-
美咲
ほぼ同じです😂ダメーとは言わずにしれっと邪魔してます...
本当、だーーれもいない時が1番気が楽ですよね😣- 9月29日
美咲
いやぁぁぁぁぁ😂それは辛いです😭流石に眼鏡を取るとは想定してないですよね💦
こんな陽キャの娘でもモジモジっ子になる未来もあるなんて🤭