※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずきママ
子育て・グッズ

赤ちゃん用の麦茶を少しずつ飲ませる際、空けたらすぐに飲み切らないといけないでしょうか?常温で置いておいても大丈夫でしょうか?

赤ちゃん用の麦茶について質問です(≧∇≦)
ペットボトルの麦茶を少しずつ飲ませようと思っています。
空けたらすぐに飲み切らないなといけないのでしょうか?
常温で置いておくのでしょうか?

コメント

しじみ

常温だと腐るので、冷蔵庫に保管してます。飲むときは冷たくなってるのでお湯を少し足してのませてます!

みー ♩

ペットボトルの赤ちゃん用の飲料は、開けたら冷蔵庫保存で3日と書いてあったので、離乳食も始まっていなくて、まだ哺乳瓶を消毒していた頃は神経質に3日保存してました。
1歳くらいになったら4日くらい平気で飲ませてますが、やはり小さな頃は気になります(^^;;

3日では飲み切ってくれないので、余ったお茶は私が飲んでました。
もちろんマグに移して残した分は、その日に処分してました。

朝一でマグに入れて、少したってぬるくなってから少しずつ飲ませていましたよ(^^)

たみ♡

私も今ペットボトルの麦茶あげてます!
最近暑くなってきたので、私は冷蔵庫で保存してます(><)
6ヶ月の息子は飲みきるのはだいたい1週間掛かります。
一度マグマグに入れて飲ました物は残っても捨ててます。

っあ、冷蔵庫から出して直ぐに飲ますと冷たいみたいなので、少しおいてからあげてます^^

ゆずきママ

ありがとうございます(≧∇≦)
お湯を足して飲めば良いんですね(≧∇≦)
たしかに冷たいですもんね(。-_-。)

ゆずきママ

六ヶ月一緒です(≧∇≦)
やっぱり冷蔵庫で保存した方が良いですよね(≧∇≦)

ゆずきママ

ありがとうございます(≧∇≦)
冷蔵保存で3日ですかー。
たしかに飲みきれないですよね。
残りは私が飲みます。