![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たまのまま👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまのまま👶
保育士です。
大きめサイズがどの程度にも寄りますが、ズボンなどは危ないので裾上げしてもらえるとお子さんのためにもいいと思います。
トレーナーなどの場合も
手が出ないと危ないし
手洗いを頻繁にするので
上手くまくれず、濡れてお着替えになる可能性も高いし
お子さん自体も少しストレスかもです、、。
危険防止のため、園の服を着せて過ごす子もいました。
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
立った時に裾踏んだり、ハイハイで引っかかったりすると危ないのかなと🤔
西松屋だと60-70のセパレートいっぱいありますよ😌
70のセパレートって少ないですよね💦
-
はじめてのママリ
西松屋ありますか!?
私の行ってるところだけなのか80からしかほぼ無くて…
70のセパレート少ないですよね😭😭- 9月28日
-
こむぎ
店舗によるんですかね😂
70のセパレート着てる時は西松屋で買ってました🥺
種類は少ないですけどバースデイもあります😌
あとは80でも小さめのやつえらぶ- 9月28日
-
こむぎ
途中で送っちゃいました💦
あとは80でも小さめのやつ選ぶとかですかね🤔- 9月28日
-
はじめてのママリ
店舗によるんですかね💦
ネットで西松屋のショップ見ても70があまりなくて😅
また店舗見に行ってみます!
バースデイは愛用してるので数少ない中で買ってるのですがやはり種類が少なすぎますね😂- 9月29日
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
大きめでも全然大丈夫です!
ですが、今ハイハイとかつかまり立ちしますかね?
足が引っかかると転倒など危険なので、落ちないようにしっかり折りあげるか、裾あげしてあげたら良いと思います。
-
はじめてのママリ
ハイハイつかまり立ちします!
保育園だと折りあげるのが面倒かな…と思って悩んでました💦
一人一人付きっきりじゃないしなーと😫
80着せてみてどのくらいか確かめてみます!- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あんまりだと言われるんじゃないですかね😂💦
今日娘送ったときに先生たちが「〇〇くん、あんまりに服ぶかぶかすぎですよね〜💦これはちょっと〜」って話してるの聞こえました😂💦
-
はじめてのママリ🔰
私はふたまくりくらいのは着せてます!🙆♀️
- 9月28日
-
はじめてのママリ
やっぱり先生達言うんですね🥲怖い…笑
なるべく大きめの服着せないようにしときます😅- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
たぶん、娘と同じ月齢の子だったのでハイハイやつかまり立ちするし危ないからって意味だとは思いますがね😂💦
わたしの入ったタイミングがって感じでした😅
レギンスやロンTは捲りやすいし大きめで私は買ってますよ♪- 9月28日
はじめてのママリ
やはりそうですよね💦
参考になりました😭
ありがとうございます😣