

マヨ
豆腐や納豆、鉄分が入ってるレバーの粉のベビーフードやオートミールなんかはかなり鉄分やビタミンなど栄養価が高いですよ😊

むぅ
大豆食品、小魚、レバー、牛肉をよく使ってます。レバーはペーストを作って、野菜炒めに入れたり汁物に溶かしたり、ハンバーグとかに入れたりもしてます😊
あとは鉄分入り、カルシウム入りと記載されているBEやお菓子なんかも、補給できますよ!

はじめてのママリ🔰
お二方ありがとうございます。
参考にします!
マヨ
豆腐や納豆、鉄分が入ってるレバーの粉のベビーフードやオートミールなんかはかなり鉄分やビタミンなど栄養価が高いですよ😊
むぅ
大豆食品、小魚、レバー、牛肉をよく使ってます。レバーはペーストを作って、野菜炒めに入れたり汁物に溶かしたり、ハンバーグとかに入れたりもしてます😊
あとは鉄分入り、カルシウム入りと記載されているBEやお菓子なんかも、補給できますよ!
はじめてのママリ🔰
お二方ありがとうございます。
参考にします!
「1歳半」に関する質問
1歳半になる娘ですが、最近外出の際に手をつなごうとするとしゃがんで歩かなくなってしまいます。 少し前までは、近くの公園まで5分程の距離ですがずっと手を繋いで歩けたのに、最近は2、3歩歩くとすぐにしゃがみこんで手…
車のおもちゃで遊ぶ時に、「消防車はカンカン〜、救急車はピーポーピーポー、パトカーはウーって音が鳴るよ」と車の名前と音を伝えながら遊んでいました。 最近、息子が車のおもちゃで遊ぶ時に 消防車→カンカン 救急車→ポ…
1歳半の息子が、抱っこしてほしい時や怒られた時に自分で狙いを定めて机にこつん!と頭をぶつけるフリ?をして嘘泣きします😂 構ってほしいバレバレの嘘がめちゃくちゃ可愛いのですが、この行動は大丈夫なんですかね?😥
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント