

トマト
さらに補足
ちなみに私の周りには炭治郎みたいな人はいないです✋笑

あい
私の周りにもいません!笑
-
トマト
うむ、やはりなかなかいないですよね!!笑
ありがとうございます✨- 9月27日

さめちゃん
いないですね〜!
炭治郎って本当に「出来た子」ですよね😂
何事もポジティブ。悪意がない。
自分に正直で、善の塊ですよね。
こんなにいいキャラクターなのに
私の周りだけかもしれませんが、炭治郎推しって何故かあんまりいないんですよね。
近所の子供たちも、善逸が好きだったり。
やっぱり神聖すぎて人間らしさ(欲とか見栄とか)が無さすぎるからでしょうか😅
でも息子には炭治郎のように清く正しく育って欲しい!!!と思います。
そんな私は伊之助推しです。
-
トマト
そうなんですよね、本当に出来た子!!
そういえば私も炭治郎大好きですがそれ以上に善逸が好きですw
そうですね、あんな風に弱さをさらけ出すのが人間らしくもあっていいのでしょうね😂
でも私も息子には炭治郎のようになってほしいです!
伊之助も映画で大活躍でしたね!
あの3人組大好きです✨- 9月27日

たろ
自分より周りを大切にするとても素敵な友人がいます。彼女のことを悪くいう人は一人もいないです。たまに見ててもっとわがままになってほうが生きやすいのでは?と思ったこともありますが、きっとそれもそれで本人が生きたいように生きるのが一番なのかと思うくらいです!
でも人それぞれきっと悩みはあるんだろうと思います。彼女も抱え込みやすいので、気軽に相談してくれたりすると嬉しいです。
すみません、長くなりましたが、炭治郎も辛いことが多い人生なのに前向きひたむきでいいですよね。
炭治郎のちょっとした天然さが好きです笑 にくめない^ ^
-
トマト
おおお、炭治郎みたいな方がいらっしゃるのですね…!!
素敵ですが、色々抱え込んでしまうというのは大変かもですね😂
炭治郎の場合は彼が持ってる天然さがポジティブを後押ししてるのでしょうね✨
ありがとうございます!- 9月27日

ママリ
うちの旦那です😆💦💦
-
トマト
なんと!
私の旦那は正反対の人間だ!
私の旦那とはなさんの旦那さんとでは物事の価値基準が全く違うようだ。
羨ましい!!
これからも旦那様と仲良くしてください☺️💕- 9月27日

はじめてのママリ🔰
炭治郎って正義感がつよく純粋な心の持ち主なので、自分だけの道を進みすぎて意外にひとをぐっさり傷つける失言多いとこありますよ。大正当時ならまだよかったかもですが、今の社会ではたまたま会っただけの「私は繊細」さんは彼の中身を知らずに恨んでたくさんの敵を作るかもしれません。伊之助、善逸もよく彼を離れず最後まで付き合ったなと思うくらいですよ。
だから総合的にみて優しく誠実はもちろん、優れた人脈づくりの才能のある人を創る子育てがカギで、まごころのあるNPO法人の最高責任者、世のために愛をもって働くということを知ってそれを経営理念とする会社の社長なんかを見たら、彼等は自分の長所、弱点を知っていて、それでも高みを目指すつよいハートの持ち主なので、その中からよきリーダーをみつけて、著者を読んだり、出会うことのできる人なら話したりすると、現代の「炭治郎」を産み出すことができるかもしれません。ちなみに結婚式の写真の時からお世話になっているスタジオの代表の方がそういう人です。
-
はじめてのママリ🔰
著者→著書です
- 9月27日
-
トマト
はじめてのママリさんのコメントを読んで、確かに炭治郎は漫画の主人公ですがリーダータイプではないのかなぁと思いました🤔
人を傷つけることもありますよね。
元々は炭治郎のような精神で子供と接することができたらイライラしたりせずにのんびり子供と向き合えるのかなぁと思った程度でした。
現代の炭治郎を育てる、または自分がなるとするとかなり柔軟な思考も必要ですね…!
でも写真スタジオの方がそのような人なのですね。
身近にそういう方がいるというのは素敵ですね👏- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、質問されたのと私の回答にずれがありましたね、しかも長々と。
炭治郎の心で子育てしたければ、人間として『普通』に生きればいいんじゃないかと思います。彼もどうでもいいことにとんでもなく腹を立てたり、些細なことに傷つく描写もたくさんありますもん。そうみれば、炭治郎のようなお父さん、お母さんはいまでもたくさんいますよ☺️- 9月27日
-
トマト
いえいえ、私が明確に書いていなかったので😂
それにママリさんのコメントでより考えさせられました!!
確かに…彼も怒ったり傷付いたりしてますね🤔
正義感が強いが故に人よりたくさん怒ることも出てくるんでしょうね。
普通に生きてればいいという言葉にすごく救われました。
ありがとうございます!- 9月27日
コメント