

2児ママ
うちは猫が2匹いるので
毛がすごいですが
もう絶対回避できないので
ある程度は気にしなかったです😅
毛だらけの手を口に入れそうになったときとか
入れてるのに気づいたら取ってあげて
目を擦るのも気づいたら取るってレベルでした
ただ、メインで遊ぶところには
洗えるラグを敷いて
寝る時や散歩で家を出る時などは畳んで猫が乗らないようにしておき、
晴れた日には洗ってってやってました😊

ぽせ
放し飼いしてたらどうしようもないので諦めるしかないと思います。
どうしても気になるなら犬と赤ちゃんの部屋を分けるしか…もちろん優先されるべきは犬なので、赤ちゃんがある一部屋から出ないって感じになるかと💦

はじめてのママリ🔰
今ダックスフンドと住んでます!
フローリングマットや大判ジョイントマットを敷いて、毎日掃除機とフローリングワイパーしてます!

はじめてのママリ🔰
やっぱ回避するには部屋分けるとかこまめに掃除機とかしかないですよね💦💦

退会ユーザー
出来るだけ掃除して、あとは諦めですね😂
口や(あれば)傷は舐めないように気を付けてます☺️
コメント