

はじめてのママリ
生後1ヶ月の時は、好きな時に好きなだけ寝かせてました!!
強いて言うなら朝はカーテン開けて明るくするくらいでした。
リズムついてくるのはまだ先だと思います☺️
日中5時間とか寝るようだったら、授乳もあるので起こすかもしれません💦

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ならバラバラでも当然と思います☺️
3ヶ月くらいから整え始めました!
でも1ヶ月の頃でも昼間は明るく、夜は暗くを徹底していました😊
はじめてのママリ
生後1ヶ月の時は、好きな時に好きなだけ寝かせてました!!
強いて言うなら朝はカーテン開けて明るくするくらいでした。
リズムついてくるのはまだ先だと思います☺️
日中5時間とか寝るようだったら、授乳もあるので起こすかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ならバラバラでも当然と思います☺️
3ヶ月くらいから整え始めました!
でも1ヶ月の頃でも昼間は明るく、夜は暗くを徹底していました😊
「生後1ヶ月」に関する質問
出生時 3518g 生後1ヶ月6000g越え 生後2ヶ月8000g越え←現在 重くて大きくて授乳するのがしんどくなって来ました🥹 同じくビッグベビーなお子さんどのくらいの大きさですか?👶🏻🎶
1歳0ヶ月、パパが軽度ADHDなので発達障害は遺伝するだろうなーと妊活中から覚悟していました。 娘の現状はこんな感じです。 ◯できること ・生後8ヶ月から言語理解がそこそこある。 「どこ?」と聞くと探しに行ったり、…
現在生後1ヶ月の子がいます。 職場についてですが、育休復帰後すぐに休職になりそのまま産休に入りました。 育休復帰後は新しい部署に配属になりかなり大きい部署でした。 出産後の報告はトップの上司にはしたのですが部…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント