コメント
mama
安くなってる部分によります!
信用出来なくても管理会社がそこなのであれば別の仲介会社から借りたらギクシャクするし、結局その会社とは住んでる間は付き合うことになります!
初期費用の内訳とどこの部分が安くなったのかで退去時の費用は変わります...
仲介手数料や礼金で5万安くなってるなら問題ないと思いますが、敷金やクリーニング代が減ってるなら退去時に費用がかかる可能性ありです!
ただ、他の仲介会社の方が安かったなら仲介手数料が安くなったのかなと思いますが...
mama
安くなってる部分によります!
信用出来なくても管理会社がそこなのであれば別の仲介会社から借りたらギクシャクするし、結局その会社とは住んでる間は付き合うことになります!
初期費用の内訳とどこの部分が安くなったのかで退去時の費用は変わります...
仲介手数料や礼金で5万安くなってるなら問題ないと思いますが、敷金やクリーニング代が減ってるなら退去時に費用がかかる可能性ありです!
ただ、他の仲介会社の方が安かったなら仲介手数料が安くなったのかなと思いますが...
「住まい」に関する質問
近所ってゆうか隣の子供本当に嫌! 6年生の子なのですが毎日のようにインターホンならして逃げる ピンポンダッシュされます、親にも注意しましたがそれでもおさまらず!もぉ嫌!!親子共々顔もみたくない!
マイホームの場所…これで良かったんですかね😭 今、年長の子がいます。 今は夫の転勤で全く縁もゆかりもない土地に住んでいますが、そこがめーーちゃくちゃ田舎です! 幼稚園から中学校までがずっと一クラス。(25人くら…
カーテンの洗濯、干し方どうしてますか? 普通の遮光などのカーテンと、レースカーテンは別の日にしますか? 同じ箇所で全部やると丸見えですよね?😇 レースやる日は、普通のカーテン全閉め?? 干すのはカーテンフック…
住まい人気の質問ランキング
a
2社とも敷金0の礼金1ヶ月
だったのと、
最終クリーニング費はこみのまま
金額は下げてくれました🥲
最終下げてきたのは管理会社の方なんですが、おそらく連帯保証人つけたのでその部分が安くなったような気はします💦
a
すみません、この手数料って何かわかりますか?🥲
むぅ
横から失礼します。仲介手数料だと思います。
mama
手数料は仲介手数料です!
家賃1ヶ月分+税です。
連帯保証人にして保証料が減ったんですかね?🤔
それでも22,000円ですね🤔
でも、あとから安くしてきたのではなくここに住みたいお客さんなんです!ということで保証会社じゃなく連帯保証人で入居出来ないか貸主さんにお願いしての初期費用が下がったんだと思うのでそこは親身だと思います😊
抗菌って消毒料だと思うので💩さんが不要だと思ったら外せると思います😊