

はじめてのママリ🔰
自然派ではありませんし、化学添加物に、詳しくありませんが、単純に自然を利用した食材の美味しさ、洗剤による手荒れの、少なさから塩や菌など自然由来の添加物をたくさん、使う生活をしています😊

moon
家では無添加を心がけてます。
-
はじめてのママリ🔰
明日自然派ママさんのお家に行く予定で
卵も添加物入っていない
米粉クッキーをお土産で持参しようと
思っていたのですが
ママ友さんから
子どもにアレルギーがあるので
お菓子はうちで用意してもいいですか?
と言われました。
何のアレルギーがあるのか
聞いていないのですが
みなさんなら何を持参しますか?
果物にしようかなと思ったのですが
近くに無農薬の果物を売ってるところがないです。
無農薬野菜を売ってるところは
あるのですが、
野菜ってどうですかね😅?- 9月26日
-
moon
野菜売ってるところに果物もないですか?
自然派ですが、いただきものを無農薬にしてほしいとは思わないです。探すの大変ですし…
アレルギーはないので、市販の添加物いっぱいのお菓子じゃなければありがたくいただいてます。
ママ友もわかっているの果物とか手作りのお菓子を持ってきてくれます。- 9月26日
コメント