
自社株100%保有の経営者知り合いが所得自由に調整できるか疑問。所得下げると助成受けられない?800万にする仕組み不明。懲らしめたいわけではない。
自社株100%自身で保有している経営者の知り合いがいます。
自分の所得は自由に調整できるようですが、そういうものなんですか?
「所得が多いと色々な助成制度が受けられない」という話題から、「所得下げちゃえばいい」と言われたので、「そんな自由にできるんだ?」と疑問に思いました。
おそらく、通常は1500万以上ある方ですが、800万くらいにしちゃえばいいと言ってました。
仕組みをよくわかってないために質問しました。
その人を懲らしめたいとか、どうこうしたいとかではないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
やろうと思えばやれます😂

はじめてのママリ🔰
役員が名ばかりなので、会議でどうにでも出来ます。
-
はじめてのママリ🔰
役員いるって聞いた事がないです🤔
オーナー社長で役員0人って事もあるのでしょうか?
因みに、先代から受け継いだとかではなく、その人が作った会社です。- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
代表も役員も自身だけならどうにでも出来ます!
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
ワンマン社長なので、そのパターンな気がします!
どうにでも出来るんですね!- 9月25日
はじめてのママリ🔰
出来るんですね😂