![チップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腰椎椎間板ヘルニアの手術された方、それも結構重度で痛みも酷かった方…
腰椎椎間板ヘルニアの手術された方、それも結構重度で痛みも酷かった方。
術後の痛みについて、またお仕事は何をされていますか?
痛みや痺れは、術後どれくらいでスッキリ治りましたか?
私は、術後3ヶ月経ちましたが、良くなっていましたが、いまだに強い痛みの時もあります。
- チップ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の母の話ですが、仕事柄ハードな職業が原因で重度の椎間板ヘルニア(坐骨神経痛)で泣き叫び座ることも寝ていることも出来ず手術に踏みきりました。ボルトを入れて固定し1ヶ月ほど静養し仕事復帰。今でも仕事は続けています。
職業は清掃業です。清掃業は軽く見られがちですが高層ビルのオフィス清掃なのでオフィスだけでなくトイレ掃除やシュレッダーのゴミ屑2~30キロだったり細々した作業〜力仕事の重労働まで各フロアー1人で作業します。そのため、腰を痛める方はかなり多いようです。
ちなみに、私は腰椎椎間板症です。
椎間板ヘルニアの1歩手前の症状です。仕事はパチ屋を11年勤めその時に痛め放置し業界引退後に昨年ドラッグストアの仕事に付きました。ドラッグストアの仕事は品出しがかなりの力仕事と重労働で腰を痛め腰痛が悪化し今に至ります。
私の友人は飲食で立ち仕事をし、今はフィナンシャルプランナーの仕事をしています座り仕事と外回りがあります。4人出産してその影響で腰痛になり現在重度の椎間板ヘルニアです。薬と整骨院に通う日々です。
職業などはあまり関係なかったりします。
チップ
ありがとうございます。
お母様、大変な思いされましたね。
私も同じような状態になり手術に至りました。
清掃業は大変だと思います。見ていて、すごいな!って思います。
色んな職業についているのですね。
因みに私は現在はデスクワークです。
以前、保育士していましたが、そこからヘルニアになりまにた。保育士やデスクワークもヘルニア多いですね。
無理な姿勢なのでしょうね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。