
育児も大変だし、自分のやりたいことを大切に。休暇も終わりが近いから、気楽に過ごそう。
仕事している人は偉いと思われガチな社会
育児しているママも偉くない?
仕事していなかった妊娠期から今まで
いつも家族が仕事から帰ってくると
申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
私は仕事してないしなぁ、家で子供みてる
だけだしなー。本当申し訳ないわーと、
そんな事まで考えていた。
貴方は明日も休みだけど私は明日も
仕事だわ。と言われる苦痛さ、
けど、よーく考えてみた。つわり酷い中
何ヶ月も頑張って、あの死にそうな陣痛出産
乗り越えて、寝不足なりながら育児したり。
毎日私頑張っとるやんか、そりゃー育児に
給料は出ないがさ、、仕事してる人の方が
人間関係だって大変なのは分かるけどさ、
もう悩まなくて良くない?もう少しで1歳
1歳なったら仕事しなきゃいけないし、
育児仕事に終われる毎日が始まるんだよ?
こんな長かった休暇もあと数ヶ月で終わるん
だよ?
だから私は、残りの数ヶ月申し訳ない気持ちは
捨てて、やりたい事はやって寝たい時には寝ます。
多分アレすれば良かったーとかなりそうだけど
とりあえず、Netflix見ます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️®️
仕事している人は偉いって何事?って感じです。
仕事って健康な成人なら誰しもが当たり前にやるものですよね(笑)
仕事は本人が抜けても回りますけど、本当の意味での「親」に代わりはそう簡単にはいません。
仕事してるだけでよくてあとは偉そうにできるなら、私もそれがいいですー(笑)

はじめてのママリ
誰かに言われたんですか?
私は旦那に生きてるだけで褒められたいとか言ってますよ🤣
申し訳ない気持ち不要なのでNetflix楽しんでください✨
-
はじめてのママリ🔰
コソコソコソッと言われてました(⌒▽⌒)本当生きてるだけで凄いですよ。Netflix楽しみます✊
- 9月24日
はじめてのママリ🔰
ですよね。
最後の同感です。