※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてつ925
子育て・グッズ

最近5カ月経ちましたが、離乳食を始めても大丈夫でしょうか?予防接種の際に先生に聞き忘れました。

最近5カ月経ったんですが、離乳食ってもう始めても大丈夫なんですかね、、?
こないだの予防接種のとき先生に聞くの忘れてしまって💦

コメント

deleted user

私は5ヶ月ちょうどに始めましたよ!何か不安なら保健センターなどに、電話して聞いてみるのがいいと思います!

me✳︎

5ヶ月になったら始めて大丈夫ですよ٩(˙▿˙)۶
人それぞれなので5ヶ月ぴったりで始める人も居れば、6〜7ヶ月になってから始める人も居ると思います!

うちは上の子は5ヶ月ぴったりで始めて、下の子は6ヶ月になってから始めました!

みほぺこ

食事の時に食べ物に興味を示していたり
よだれがすごかったり
大人が食べている時に一緒にもぐもぐしたりするなどしていれば
始めても大丈夫ですよ(^^)
5.6ヶ月から始めて大丈夫です!
うちは5ヶ月半くらいから始めました!
離乳食頑張ってください╰(*´︶`*)╯♡

まめ1011

4/22生まれですが、明日から始める予定です( ^ω^ )

なっちょん

うちの子は5ヶ月になった日から始めました(^^)
お子様の様子をみて、大人の食事に興味を持っている様だったり、よだれの量が多かったりでしたら始めてみてもいいかもしれませんね♪

始めてみて、あまり調子よく進まなかったら1回はお休みしてしばらくしてから始めてもいいと思います!

よあ❤︎

先月の30日で5ヶ月になりましたが、昨日から離乳食始めました!
がっつきがすごくて、10倍粥小さじ1じゃ足りないからまだよこせって顔してました笑