
ボディバッグのデザインについて、外側と内側の柄の組み合わせを相談したいです。無難な色になりそうですが、北欧テイストの柄に挑戦したい気持ちもあります。どちらの生地から考えるべきでしょうか。
ハンドメイドの質問です。
ボディバッグを作ろうか検討してるんですが、30代が持つなら
①外側→柄、内側→無地
②外側→無地、内側→柄
どっちがいいと思いますか?
色も柄もまだ何も考えてないんですが、どうしても無難な色味になりそうです…🤔
作るんだから冒険したい気持ちもあるんですけど笑
柄は北欧テイストが好きです☺️
皆さんならどちらの生地から構想練りますか?
- にゅん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
②です!
外側はベーシックな合わせやすい色で無地、
内側は好きな色柄の方が私は好きです😊
開けた時に、好きな色柄だと可愛くないですか?😆💕
にゅん
可愛いですよね!🥰
家にはテラコッタ色の無地布はあるんですけど、表にはちょっとキツイですかね?
茶系とかに近いけどオレンジっぽいし…
退会ユーザー
テラコッタ、私は好きですよー!
秋色でこれからの時期にピッタシだと思います😊
私は山吹色の小さめ(携帯、サイフ位しか入らない)のボディバッグ持ってますが、基本ベーシックカラーの服なので、差し色になるので気に入ってます✨
大きめサイズにするなら、黒、紺、グレー、ベージュが私的には使いやすいです🙂
もし手間でなければ、テラコッタで小さめで作ってみてはいかがですか?
お子さんが持っても可愛いと思いました💕
にゅん
キレイな色ですよね😊
山吹色も素敵ですね✨
服が赤とか青とかのカラーも着るし白黒も着るのでいくつかあると良さそうですよね🤗
今使ってるのがユニクロのベージュ?のボディバッグなんですけど、普段使いには若干小さくて…
子ども向けにしてもいいですね!
色も好きなのでテラコッタで作るもの考えてみます!
退会ユーザー
色んな色を着られるなら、服や気分でバッグ変えても良いですね♪
素敵なバッグ作って下さいね😊