
過食嘔吐を改善した方に、どのような変化があったか教えてください。具体的な例もお聞きしたいです。
過食嘔吐経験者に伺いたいです。
改善された方(頻度がかなり減った等)や、完全に辞めれた方、過食嘔吐をしなくなったら
どのような変化がありましたか??
教えてください
例→5キロ体重が増えた、顔が小さくなった、疲労感がへった等
※過食嘔吐に対してのご批判はご遠慮ください。
- ママリ(5歳9ヶ月)
コメント

ま
過食嘔吐をやめて
顎下がスッキリしました
体重は戻ったり減ったりを繰り返すようになり、10年たっても体重の増減が激しいです。
胃が弱くなりました。
たくさん食べる行為のせいか、胃下垂になり胃の活動が弱く、消化する力が弱いのでしょっちゅう胃もたれします。
ママリ
ありがとうございます。
やはり顎下スッキリするのですね!!
10年ほど毎日過食嘔吐しており、見た目に表れるメリットを知って完全に辞めたいと思い投稿しました…!💦
ま
あと、歯のつけ根が溶けてたみたいで、知覚過敏がめちゃくちゃ進んでいたので、今アイスとか噛めないです😢
早くやめられればやめられるほど、メリットあると思います😭
乾燥肌で色素沈着しやすかったのですが、やめたら肌整いました😀
ママリ
私も気付かぬうちに歯が溶けてるみたいで、虫歯になりやすくなりました😱
乾燥肌ですし、髪の毛もかなり抜けます。
肩こりも酷いです。
これらも過食嘔吐の影響が関わってそうですよね😢
普通の食事の量がもうわからなくて💦
みんなと同じようにご飯食べるとすぐお腹ポッコリ出て、食べすぎ…?と不安になります。
ママさんは
どれくらいの期間過食嘔吐して、どうやって辞めることができましたか?
やめられた今でも過食嘔吐したい欲は出ますか??
ま
乾燥肌になりますよね😭
主さんお若ければいいのですが、私は30歳こえて、そのつけが回ってきてるのをヒシヒシと感じました。肌もそうですが健康面でもそうですし…
私はトータル6〜7年くらいだと思います。
途中吐かない時期もありましたが、やっぱりきっかけがあると吐きたい欲求が出てしまって繰り返してました😰
過食すると胃が下に落ちて胃下垂になり、食べた分お腹が出てしまうのですよね💦
やめた理由は沢山あります😌・生理が止まってしまった・外食に切り替えて、食べて吐いてお財布の中身が空っぽになっていくのに、お腹は満たされてなくてもったいないと感じた・肌がボロボロになっていき、その時のパートナーに申し訳ないと思った・子どもがまねしたら嫌だと思った
ですね!
今でもきっかけがあれば、吐きたい欲はでてきますが、そういうときは何故吐きたいのか理由を考えます
体重が増えるのが嫌なのか、ストレス性のものなのか。
吐く以外の解決策があるのかどうか…とか。
ママリ
もうすぐ30歳になります。
長年毎日何度も過食嘔吐して、出産を機に一気に身体にきました。。
胃下垂になったから、お腹が出たような気になるだけなんですね!
逆にそうであれば少し安心しました…!✨
私も一年ほど生理が止まった時期ありました。
金銭面と子供への影響は、かなり大きいですよね😭
と、言いながらも私は今まで来てしまったのですが
今現在、過食も嘔吐も無しで3日目を迎えております。
このままママさんのように冷静に何故吐きたいのかを考え、制御がきく人間になりたいです。
ママリ
朝は
焼きドーナツ1つ
無糖のカフェラテ1杯
お昼は
きのこ炊き込みご飯1杯
すき焼き1杯(お茶碗)
間食は
ラムネ数個
茎わかめ数枚
栄養ドリンク1本
なのですが、食べすぎでしょうか?
普通の人の食事がわかりません😢
ま
お昼だけ普通の人の食事量な気がします…!
朝と夜は栄養が足りなそうです😱
私は、
朝は
目玉焼きと野菜をのせた食パンを2枚
お昼は
茶碗1杯のお米と茶碗1杯の野菜いため
夜は
サラダ多めとお肉または魚のメイン料理お茶碗1杯
これでもお腹すくので
間食もしてます🤣
ママリ
夜は
豚肉の生姜焼き1皿
ごはん1杯
コールスローサラダ🥗
ナッツ
でした!
ママさんは
野菜がたっぷりですね!
私も野菜多めでヘルシーな食事を心掛けます。
職場柄、お菓子などの食べ物を頂く機会が多いので
その誘惑をどう回避すればいいのか…🤯
過食嘔吐せずに3日過ぎようとしてます。
こんなにも心穏やかで、娘との時間もゆったりと過ごせて幸せです。
ま
過食嘔吐せず3日もすぎてるなんて素晴らしいですね!!
夜ご飯もバランスよくて、私もナッツ真似しようと思いました😳
ナッツの油体にいいですものね、夜ご飯にとるのいいですね〜乾燥肌なのでとくに🙆♀
私は繰り返す嘔吐で、すっかり胃がうまく消化してくれなくなってしまって、脂っこいものや、お肉があまり食べられなくなってしまったので、野菜ばかりです🤣
お菓子は体重のことを気にするようでしたら、朝と夜を避けて摂取するのと、カロリーを見るといいと思います🙆♀
ただ、1日の摂取カロリーをオーバーしたからと言って、次の日から増えた体重が戻らない!ってなるわけではないので、私は一週間のトータルで見てたりします🙂
でも、嘔吐してましたら今はヤセ型さんだったりしませんか??
ママリ
ナッツいいですよ!
血流を良くしてくれたり、抗酸化作用があるので、美容にいいです✨
量に対してカロリーは高いですが、お腹持ちは悪くないと思います。
私も胃の消化が悪くなり、
揚げ物はなかなか食べれなくなりました💦
お肉は食べれなくてもお魚や卵や大豆などのタンパク質を取れれば全然問題無しですね!✨
1日の摂取カロリー、どのくらいで抑えてますか?
少し食べただけでも、ただのお水を飲んだだけでも、体重計に乗って一喜一憂していたので、私もトータル的に見れるようになりたいです。
1番痩せたときは
159センチで35キロまで行きました💦
それでも普通レベルのモデル体型かな、と自分自身思ってました…
今は44〜46キロです。
吐いて維持していたのと、筋肉もないので見た目はキレイな痩せ方ではないです😭
ま
ちなみにですが、ナッツはそのまま食べてますか?
何かに混ぜてますか?🤤
私タンパク質結構不足しがちな気がします😖
卵や大豆は体調をみて食べないと気持ち悪くなってしまって😰
私の基礎新陳代謝が1280なので、ご飯はそれぐらいで、運動したぶんだけお菓子はオッケーみたいにしてました😂
仕事が体力仕事だったので、お菓子食べないとどんどん痩せていってしまって💦
お水500g飲むと体重もそのまま増えるので、私はノーカウントにしてます!笑
カロリーゼロはノーカウントです!笑
159cmで体重がそのぐらいということはまだまだシンデレラ体重…!!モデル体重よりも細いですよ😱
ママリ
ナッツはスーパーに売ってる甘いきな粉がまぶされたものを食べてます。
1袋130キロカロリーのものです😊
きな粉はイソフラボンが入ってますし、甘いですが罪悪感が和らぎます✨
卵も大豆も気持ち悪くなるのはお辛いですね。。
過食嘔吐やめてどれくらいですか??
徐々に胃の調子が改善することをお祈りします😭
動かれるお仕事だとお腹減りますよね。
お菓子はどのようなもの食べますか?
私は過食嘔吐のしすぎでお腹減った感覚とお腹いっぱいの感覚がなくなってしまいました😢
顔も含めて上半身がふくよかに見られるので、細いなんて全然言われないんですよ😭
女性らしい体型で尚且つ細身な方になりたいです。。
ま
1袋130キロカロリーということは小袋ですか??😳
ナッツはいつも何粒食べていいのかとか、カロリー高いって聞くけれど、どれぐらい食べていいのよっって思ってました😅
過食嘔吐やめて5年くらいですね!
時々罪悪感と胃の不快感に襲われて、吐きたくなりますが、太田胃散飲んで精神的に安静させたりします😂
(胃の調子を整えて胃が活発になるから胃酸で溶かして排便させてくれる!ていう思い込みをします笑)
お菓子はその時で食べたいもの食べてます💦
おせんべい2枚とか、手のひらサイズのバウムクーヘンや、トウモロコシやおにぎりを食べることもあります🙂
干し芋とか🤣
女性らしい体型憧れますよね😥
私は過食嘔吐やめたからなのか、顔がゲソゲソ痩せて、頬がコケてみっともないです😭
デコルテもアバラが出てしまって、ミイラかよ!てなります
ママリ
小袋です!
小さなナッツ8粒くらい入って130キロカロリーです🥲
私はカロリー高いな…と思っちゃいますが、栄養分は美容健康に良いみたいですね。
過食嘔吐やめられて5年ですか…!
とてもとても尊敬します😭
吐きたくなっても、葛藤しながらもその不安に勝たれてて素晴らしいです。
私は嘔吐やめてから数日ですが、目のかすみが無くなり、変な疲労感がなくなりました。
情緒も安定して、イライラが減りました、、
今まで妊娠中や産後でさえも、やめようと思っても1日すらやめれなかったのに、突然数日過食嘔吐をやめれてる自分に驚きです💦
おやつも健康的ですね!
私はチョコやグミが大好きですが、嘔吐やめてから1日で1袋全部は食べないように気をつけて過ごしてます。
ママさんも痩せ型ですか??
個人差がありますので、なかなかお肉がついてほしいところには都合よくついてくれませんもんね😭