
コメント

はじめて🔰
打ちました!
最悪どちらかが死んでもどちらかは生きてるからいいかなと

まー
振り切って受けました!!!
まぁまぁ大変でした。
離婚するとか二人目作らないとか、言われました‥😵💧
気持ちはわからなくもないですが‥
最終的には、旦那も刺青をいれたいといいだし、お互いにすきにするようにしました!
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんまさに反対派ですね!😭
もうしかも結構本気の💦
たしかにその意見でお互い納得しなくてもオッケーと言えるならいいですよね😭- 9月22日

ぽんぽん
旦那がそんな感じの人ですが、私も旦那も受けてないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わかった、ならば打たないね!とすぐ思えましたか?- 9月22日
-
ぽんぽん
私自身は、ワクチン打つ事が正解だとは思っていませんし、打たないのも正解とも思ってなく今は本当にどちらでもよく打てと言われたら打つしって感じです👀
- 9月22日

はじめてのママリ
私は振り切れず、大きくなるまで待って、それから極力本数少なくして大体打ちました。
-
はじめてのママリ
途中で送っちゃいました💦私は旦那以外に周りの友達も結構ワクチンは、、って考えの友達もいたので影響された部分もありました。
もうワクチンうつうたない、こわいかかったらどうしよう、打って何か起こったらどうしようの間でかなり苦しい時期を過ごしました。今思えば笑い話ですが、正直かなり除菌おばさんみたいになって子供もどこにも連れて行きませんでした。もちろん公園とか電車を使わないとこにはたくさん連れて行きましたが公共の乗り物はNG。行く必要もなかったのですが、もうそれはもう気疲れしてやばかったです。
本数減らして多分水銀を気にしてませんか?水銀フリーのワクチンもあるので調べてうちに行ってました。結構白い目で見られることもあります。医者はみんなワクチン肯定派なので。旦那がと説明して、旦那にうちにうくときにも一緒に来てもらい医者に説明して質問させたりしてそれでも納得してない感じでしたが、極力少なめに最低限なものは打ちました。4種混合だけ時期通りうってます。- 9月22日
-
はじめてのママリ
赤ちゃんのワクチンのことだと思いました💦
大人の場合は自己責任なので私が必要と思ったら普通に打っちゃうと思います。- 9月22日
はじめてのママリ🔰
たしかにそれは本当その通りですね!