※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚盤胞移植後、お腹や体が冷えている症状が続いています。腹巻きやくるぶしソックスをしているが、対策が足りないようです。他にオススメの対策はありますか?

胚盤胞移植して数日経ちますが、お腹や体がいつも冷えてます。腹巻きは年中して、くるぶしソックス履いてます。
それでもお腹触ると冷たい時あります。
冷たい物は控えてもいるのですが。

皆さんどのような対策されてますか?
温かい腹巻きやオススメのものあれば教えてください。

コメント

ままり

私も移植周期は毎回よもぎ蒸し行ったり、腹巻きしたり気をつけていましたがいつもお腹冷えていました。

3回目の移植前に身体温めるのに光電子がいいと知って、ビーフィットのあったかサポートボトム?だったかな?腹巻きとスパッツが一緒になってるようなのを買ったところ、本当に冷えなくなりました。

安くはないですがおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    情報ありがとうございます。
    気になって調べてみました。ピッタリしてキツかったりしますか?収縮ありますか?
    洗濯も可能ですかね?

    これからもっと寒くなっていくので1枚欲しいですね✨

    • 9月23日
  • ままり

    ままり


    身体にフィットはしますが締め付け感とかはありません。
    生地もよく伸びます!
    洗濯は確かデリケート扱いでもみ洗いが基本だったと思うのですが、私はネットでおしゃれ着コースで洗っちゃってます😅

    最近夜涼しくてお腹冷たい!となる時履くのですが暑くてポカポカしてきます😊

    • 9月23日