![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8週の検診で稽留流産の可能性が高いと言われ、悲しみと不安でいっぱいです。1年の妊活で授かった赤ちゃんに会えるか心配です。
8週の検診に行ってきました。
6週で心拍確認出来ていましたが、今回は確認できず、サイズもほとんど大きくなっておらず、稽留流産の可能性が高いとのお話しでした😢
1週間前ごろから、急につわりの症状が軽くなり、38歳と言う年齢からももしかしたらと言う覚悟はしてました。
でも、実際に流産と言われると、想像より遥かに辛くて悲しかった。
来週もう一度確認ですが、もうほぼほぼダメだと分かっているのに、ほんの少しの期待を持ってしまい、1週間が長すぎます。
今日は、母子手帳をもらいたいなと仕事はお休みを取っていました。
悲しくてソファから一歩も動けないです😢
明日からまた仕事。
1年妊活してやっと授かったのに。
次授かれるかな??
不安でいっぱいです。
ただただ、不安を言葉にしたくて投稿しました。
同じような状況で不安にさせてしまった方がいれば申し訳ございません。
- ゆず(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ao
週数同じで思わずコメントしてしまいました。
そして私も3連休前まではつわりが酷く、点滴するまでだったのですが3連休に入るとぱたりとつわりがなくなり、あらもう終わったの?と思っていました💦
が、流産の可能性もあると言うことですよね😢
ゆずさんは出血ありますか?
本当次の検診まで長くて気が気じゃないですよね。。
![バタバタママのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バタバタママのママリ🔰
ちょっと私と違うのですが、私の場合は双子の妊娠と言われて、そのうちの一人の心拍が確認できずそのままだめになってしまいました。
苦しい思いで泣きじゃくり、お腹にもう一人いる我が子と死んでしまいたいとさえ思いました。
翌週に再度確認にいきましたがやはりダメで…その日に水子参りに行きました。
竹内あやかさんという漫画家さんが描いているのですが、流産になったお子さんたちは、お空の世界に忘れ物をして取りに行ってるそうなんです。
だから次に妊娠した時にその子が帰ってきてくれたということが書かれてあり、すごく励まされました。
私の中のもう一人の赤ちゃんも次に生まれてくるためにお空に忘れ物を取りに行ったんだと思っています。
長くなりましたが、流産はお母さんのせいではありません。
また必ずお腹に帰ってきてくれると思いますよ、私はそう信じています😊
-
ゆず
コメントありがとうございます😊夜になり少し落ち着きました。
まだ受け止めるには辛いですが、きっとまた帰ってきてくれるかな?と思えるようになりました。
辛いご経験をお話しくださりありがとうございました😊- 9月22日
-
バタバタママのママリ🔰
いえいえ😊きっとお腹の中にやってきてくれたってことはママとして選んでくれたんだなって思うから、また帰ってきてくれることを信じましょう😊
- 9月23日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も昨日8週の検診で流産の可能性が高いと診断されました。
先週の金曜には心拍確認できたのに昨日はできず、、、
出血が続いていたので少し覚悟はしていましたが、ピクリともしない我が子を見ると涙が止まりませんでした。
今回の検診で母子手帳かな♪と思いながら行って号泣しながら帰ってきました。
明日手術をして来週から仕事です。
辛いですね。
私も時間がかかっての妊娠だったのでお気持ち分かります。
またすぐかえってきてくれるよう祈ってます!
-
ゆず
お返事遅くなりました💦
母子手帳…私も久しぶりだったので本当に楽しみにしており辛かったのでお気持ちわかります😢
心拍も、動いていたのが止まってしまうって、覚悟していても衝撃的で悲しいですよね…
辛いの一言につきます😢
お互いに、今回はお空に帰ってしまいましたが、また来てくれる事を祈りましょう☺️- 9月24日
![ecuvo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ecuvo
初めまして☺️
とてもお辛いですね😢
お気持ちとても良くわかります😢
私は先週に手術を受けました。
9週の検診の時に7週の大きさのまま心拍確認できず稽留流産と診断されました。
一週間後に間違いでなければ手術ということになり、何かの間違いでやっぱり無事だったということを願っていましたがダメでした😢
母子手帳を貰った後だったので、何とも言えない虚無感に襲われました。
前の方のお空に忘れ物を取りに行ったとの回答を拝見して私も心を救われました。
今はとても辛くて悲しいと思います。
私は先日41になりましたので次の妊娠も、授かってまた流産になってしまうのでは無いかと不安に思う事もありますが、
またいつかお腹に帰ってきてくれることを願いましょう✨
-
ゆず
お返事遅くなりました💦
本日再診し、正式に稽留流産との診断を頂き、自然排出を待つことになりました😢
母子手帳をもらった後だったんですね。
それはとてもお辛かったですよね😭
私はまだ、お腹の中に居るので、出てきたいと思うまでしばらく待ってみようかなと思っています😌
また、きっと帰ってきてくれると信じましょう💓- 9月27日
-
ecuvo
そうだったんですね、悲しいですね😢
母子手帳へ色々書き込んでいける喜びを感じていたので、その母子手帳をどうしていいか分かりません😭
そうなんですね☺️
うちは上2人とも予定日超過の生まれだったので3人目の子ものんびり屋さんかなと思い、1ヶ月ぐらいかかってしまうとするとそれまで軽いつわりが続くのも気持ちも辛いですし仕事中に出血してしまうと大変かと思い手術を選びました😥
ゆずさん妊活に時間がかかられたとの事ですが、私の2人目が生まれたのがゆずさんの今のご年齢ですし私の今の年齢まで3年もあるので大丈夫だと思いますよ💓
今回の流産で奇跡と、絶対という事がないことを知りましたが、またいつか可愛い赤ちゃんが帰ってきてくれると信じて頑張っていきましょう☺️- 9月27日
-
ゆず
こんにちは😊
ecuvoさんは手術されたんですね😣
実は私も手術がいいかな?と思っていたのですが、先生から提案は無く、基本待つというお話しでした。
仕事のことや、今現在も全く腹痛や出血もなく…何時になるのか少し不安です😢
優しいお言葉嬉しいです。
年齢的には焦るものもありますが、気長に待ちたいと思います😊- 9月29日
![アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆
私も現在8週の妊婦ですが、先日の健診で「心拍数が低すぎる」と言われ、「たぶん、心拍停止で流産になるんじゃないかなぁ」って言われました😢その時に、『本来つわりがある時期になくなるとその傾向だったりもするし…』と、言ってたので、今、恐怖の真っ只中です😭
-
ゆず
こんにちは😊
とっても辛いお話でしたね😭
私は、確かにつわりは7週くらいからどんどん軽くなりました…今は、ほとんどありません😌
でも、流産になってしまってもつわりが無くならない方もいるし、順調でも残念な結果になってしまうこともあるみたいなので、とても気になってしまう気持ちは痛いほどわかりますが、ぜひお腹の赤ちゃんを信じてあげてくださいね💓- 9月29日
ゆず
心配させてしまいましたよね💦
私は今のところ腹痛も出血もありません。今もひどいつわりは無いですが、なんとなく胸焼けは残っているような感じです。
少し前に私、つわりが無くなって不安だとママリに投稿したのですが、8週でつわりが終わった方、その後またぶり返した方、いろんな方がいましたよ😊
今まであったつわりがなくなると心配だとは思いますが、必ず私のようになるとは言え無いですし、大丈夫なことも多そうです。
お体お大事にしてください✨