
男の子の名前について相談中。最初は女の子だと思っていたが男の子。娘が「きいと君」と言っているが、母親は不安。漢字も未定。どう思いますか?
男の子の名付けについてです。
娘は、私の妊娠を10週頃から知ってから女の子だと思い続け、付けたい名前は「ももかちゃん!」って言っていました。
なので、私も女の子だったら娘が付けたいって名前にしようと決めてましたが20週すぎに男の子って分かりそれからも、「女の子だから、ももかちゃんって付ける!」って言ってました( ゚д゚ )
男の子なのは、エコーで確定貰ってます★
そして昨日ついに!男の子の名前を考えたみたいで、
「男の子なら、きいと君ってする!」と言われました。
でも正直私は、きいと君かぁ…(*_*)って感じです(ToT)
客観的に見て、きいと君ってどうですか?
もちろん、この先娘もまた付けたい名前が変わるかもしれないですが、
産まれてからも付けたいって言ってたら、どうしようか悩んでます。
もし、きいと君って有りだとして、漢字もなんか分からないです(>人<;)
- かお
コメント

りま
きいとって今どきな子ですね✨
イケメンって感じなイメージです

ママリ
きいとくん初めて聞きましたが、漢字によってはよさそうですが、漢字難しいですね!!笑
-
かお
ありがとうございます★
私も、周りでも聞いたことないし芸能人でも?聞いたことないし、漢字も調べると難しいしで、付けたいかって言われると悩んでしまって(ToT)- 9月21日
-
ママリ
娘さんの気が変わるといいですね!笑
- 9月21日

はじめてのママリ🔰
ぶっ飛んだ名前だとは思わないですけど、キラキラ感というか、イマドキ感が否めませんね。
-
かお
ありがとうございます★
イマドキ感やキラキラ感ある名前を出来れば避けたいと思っていたので、付けるかどうか本当に悩ましくて(*_*)- 9月21日

ママリ
初めて聞きましたが、
なんか私はアリです!笑
周りにきいくんがいるからだと思いますが!
きいくん、きっくん、とか呼び名ありそうですね😁
漢字が難しいですねー笑

もな💅🏻
娘さんのセンスを尊重したいです!
息子はあかちゃんの名前決められるほど、知能が発達してないから…女の子賢すぎて羨ましいです😳✌️

はじめてのママリ🔰
最初、生糸が出てきました💡
読める漢字を当てても、きいとくんで合ってる…?って確信な持てない感じになりそうな気はします😂
イマドキと思えばアリなのかな?人によって印象変わりそうです💡

Yu-mama
カッコいいと思います!
漢字だと希依都?紀伊斗?かな

たこさん
似た感じで、あきとくんなら普通にアリだと思いますが、
きいとくんはちょっとキラキラな感じがします😅

はじめてのママリ🔰
ちょっと耳馴染みしないですね😖💦
友達が
〇〇ちゃんのお名前もパパとママがたくさん考えて決めたんだ、だから弟くんの名前もパパとママからプレゼントさせてねって言ってて素敵だなと思いました!

ぴよ
きいと君…聞いたことないですし良い名前だとは思いませんでした💦
いっても4歳の子が言うことなのであまり真剣にとらえすぎず、ご両親が真剣に考えた名前をつけてあげて、こんな理由でこの名前にしたんだよ、と由来をしっかり娘さんに説明してあげればいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
娘ちゃんが考えたきいとくんから最後の【と】だけ貰って、パパとママも一文字ずつ付けたい文字考えたよ☺️合体しよう!と
【◯◯と】くんにするのはいかがでしょうか?

mizu
率直にはきいとくんは聞き馴染みがなく、しっくり来なかったです💦
すみません💦

退会ユーザー
前にも「稀士」で「きいと」くんと名付けようとしている方いましたが、感じによっては難読になるしキラキラにもなってしまうし響きもなにか落ち着かない感覚です💦
まず名前の読み候補に「きいと」が入ってない(珍しすぎるので)読み方聞き直されて子供本人が相当苦労しそうではあるなと思います・・・😅

かお
皆様ありがとうございます★
一気にお返事で申し訳ないですm(_ _)m
様々な意見参考になりました!
私自身の名前も姉に付けてもらい(至って普通の名前ですが)嬉しかったので、娘の考えてくれた名前を付けれたらなぁと思ってましたが、さすがに今回考えてくれた名前は、私もなんだかなぁって思ってたので、違う名前を考えたいと思います(*^_^*)
また娘が考えた名前でどうかな?って思ったらママリで質問させて頂くと思いますがその時はまたよろしくお願いします(*∩ω∩)
ありがとうございました(。•ㅅ•。)
かお
ありがとうございます★
りま
全然ありな名前だと思います✨
ただ、上の子の好きな子の名前とかじゃないですかね?
うちの子も名前の候補言うのは保育園のお友達で好きな子ばかりなのでそれはやめようって感じでした😅