
母乳が出過ぎてミルク不要か悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
母乳が出るのに、あえて混合にされた方いらっしゃいますか??
上の子は母乳の出が悪く、すぐ完ミになりました。
でも預けるとき困らなかったし、卒乳(卒ミルク)も楽にできたのでよかったです🥺
今回も預けることはあるだろうし、できたらミルクや哺乳瓶慣れしてほしいなと思っています。
ただ、今回は母乳の出もいいのか体重も順調に増えていて、飲んだ後はたらーっと出てくるくらい飲みすぎ?なようで…😅
ミルクを足す必要も無さそうな状態です…。
このままだと哺乳瓶やミルクの出番もなく😅
こういう場合どうしたらいいのでしょうか??
今10分×2でやってる母乳を少し時間減らして、ミルク足すとかでいいんでしょうか??
完母推奨の意見は求めてないです😂
- ママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

なひまま
搾乳して哺乳瓶で飲ませてましたよ☺️

ます
うちはまだミルクが残ってるのもあり、寝て欲しい時間帯にミルク1回入れてます。
-
ママリ🔰
ありがとうございます😊
その場合って胸がはってきたりしませんか?😭- 9月21日
-
ます
長男の時は張りましたけど、今回は全くです😅
- 9月21日

さなお
哺乳瓶慣れの為に、最低でも2〜3日に1回はタイミング見てミルクを挟んだり、搾乳機して哺乳瓶であげたりしていました。
3ヶ月くらいで飲む量が追いつかずに、自然と毎日1〜2回はミルクをいれるようになり、今は昼間保育園に預ける関係もあって昼はミルク、朝と帰宅後は母乳の生活をしています😊
-
ママリ🔰
ありがとうございます😊
量がいまいち分からないのですが、ミルクの規定量が120mlだったとしたら、搾乳60ml+ミルク60mlって感じでいいんでしょうか?🥺- 9月21日

はじめてのママリ🔰
夫に預けて出かけたり、帰省中に家族にみてもらうことを想定して混合にしました。母乳の出はよかったですが、張る時は搾乳して冷凍していました(それを夫にみてもらう時に飲ませる)。
おっぱいの回数が多いと、どうしても張りやすくなるので、回数を調整していめした。
-
ママリ🔰
ありがとうございます😊
回数が多いと張りやすくなるんですね!😳
張らない程度に搾乳するのが良さそうですね✨- 9月21日

ヨシコ
一人目完母で困らず二人目も途中まで完母でしたが、長女の入院で付き添いしないといけなくなりミルクにしようとしたけど全く飲んでくれず困ったので、三人目は最初から混合にしてました。
私の場合、お風呂のあとだけミルクにしてました。あとは出かける前とか、出かけ先とか授乳するのが面倒な時はミルクでした。
三女は三人のなかでも一番手がかかったので日中は1時間おきに母乳あげたり、夜中もよく起きてたのでその時は母乳にしてました。
ミルク作る余裕ある時はミルク、面倒な時は母乳って感じでした😄
-
ママリ🔰
ありがとうございます😊
回数が頻繁になると母乳が楽ですよね😂
でも出かけるとミルクっていうのも分かります!
上手に混合にできたらって思います😭- 9月21日
ママリ🔰
ありがとうございます😊
その場合、量ってどれくらいあげてましたか??
ミルクの規定量と同じくらいでいいんでしょうか🥺