保育園→小学校移行について保育園選び迷っています。年少以降の保育園で…
保育園→小学校移行について
保育園選び迷っています。
年少以降の保育園ですが、1学年10人*3学年=30人のみのとても小さい所だと、小学校に入ってから苦労しますか?
同じ小学校の子はいないと思います。クラスの男女比もわかりません。(上の学年には男の子います。)
小学校は1学年100人くらいだと思います。
(同じ町内に住む同級生男女各1人は小学校入学前に顔見知りにはなれます。)
この保育園だと、先生も多く色々と手厚く、習い事も課内にありとても魅力的です。
ちなみに、長男は内弁慶で慎重派な気がします。家だとお調子者です。
もし、経験談などありましたら、些細なことでも構いませんので是非教えて下さい。
- うめこ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
4人ママ
苦労することはないと思います。
うちは逆で1クラスに10人近く
いるような保育園から入学しましたが、仲良い子が同じクラスになるとは限らず結局近所の幼なじみの子とべったりです。
今となっては保育園時代仲良しだった子とほとんど話すことないですね😅
はじめてのママリ🔰
長女は幼稚園が1クラスで13人でした。学区外だったので1人でした。小学校は1クラス28人です!すぐにお友達できましたよー🤗
-
うめこ
ありがとうございます。かなり心配だったので、安心出来ました。
- 9月22日
ぽん
小学校教諭してますが、今、保育園が増えて、一クラス10人程度の保育園からくるお子さん沢山いますよ(^^)
-
うめこ
ありがとうございます。やはり、今は様々な園から来る場合が多いのですね!安心しました。
- 9月22日
ゆいx
少人数だけど、中規模幼稚園から、マンモス小学校にボッチ入学しました💦小学校は選べなかったので^^;💦
ついでに夫婦互いに地元の中間地点なため、顔見知りゼロです(笑)
保育園行けば卒園したら新学期から学童でしょうか?☺️それなら学校が始まる前に入学前でも子供同士顔見知りが出来るみたいです😆
うちは1年生の今時期に学童に入ったので、子供が大変ってより、自分が大変でしたね😅
コロナ前の集団下校、街合わせどこよ!?😱💦で学校に問い合わせたりしてましたが、子供は勝手に友達作るので大丈夫だと思います☺️
-
うめこ
まさに、小学校の学童を心配していました。地元の保育園から来る子ばかりで、いきなり1日ひとりぼっちだと可哀想だなぁと。でも、先に仲良くなれる!とポジティブに考えることも出来ますね。ありがとうございます。
- 9月22日
ママリ
うちも保育園時代人学年13人ほどで、同じ小学校の子は2人、小学校は1学年130人ほどですが普通に慣れていましたよ!子どもの順応性はすごいです!
-
うめこ
やはり、子どもたちの順応性はすごいのでしょうね。ありがとうございます。
- 9月22日
ママリ
どこの保育園、幼稚園に行っても、小学校では新しく友達がすぐできるのでそこは心配ないと思います。
お子さんの性格に合った園を選んだほうがいいと思います✨
うちの子も、慎重だけど家だとお調子者です!
手厚い先生がいる園にしたら、先生も良く見てくれるし園でいろいろ経験させてくれるから、外部の習い事もいらないと言われました!
-
うめこ
やはり、子どもに合った園が1番大切なんですね。経験談教えてくださりありがとうございます。
- 9月22日
まっこ
特に苦労はしないと思いますよ。
同じ保育園や幼稚園出身の子がいなくても子供はすぐ慣れるし、友達も作ります。
最初こそ同じところ出身の子達と遊ぶことはあっても、気づいたら「誰それ?」と思うような小学校から初めて会った子達とよく遊ぶようになってましたよ。
どの小学校でも、幼稚園や保育園よりは手厚くはしてもらえなくなるものですし…最初は子供たちもそれに戸惑いはあるかもしれないけど、そこから少しずつ学んでいくと思います。
-
うめこ
ありがとうございます。すぐ慣れると教えて頂き安心出来ました!
- 9月22日
はじめてのママリ🔰
人によるとおもいます😅順応する子は大丈夫です!
私自身がボッチ入学で幼稚園のときは人見知り全くなかったのに、小学校でまわりがみんなお友達同士なところに1人入学だったので、そこで人見知り発動してきつかった記憶があります😖なので、なるべく同じ小学校になるこがいる保育園を選びました。
順応できる子も多くいるので、経験談の一つとしてもらえればとおもい、コメントさせてもらいました😌
-
うめこ
貴重な経験談ありがとうございます。やはり、皆仲良くて自分だけ初めてだときついですよね…。息子の性格含め、よく考えようと思います。
- 9月22日
うめこ
ありがとうございます。実際の体験談を教えてくださり安心出来ました。