![ももんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠25週で体重が増加し、医師から57kgまでの増加を指示されていますが、59kgになってしまい悩んでいます。増えすぎかどうか不安で、腰痛もあるため毎日散歩をしています。
妊娠25週です。
妊娠前、不妊治療をしていたからか体重がとても増えてしまい、153cmで58kg。妊娠して、ホルモン治療も無くなってからはいつも通りの生活をしていただけなのに、体重が1ヶ月で3kg落ちました。つわりはほとんどなかったです。そして、16週までは55kg〜56kgを行ったり来たり。
それからというものの、食欲が湧いてきてしまい、25週で59kgになってしまいました。これはやっぱり増えすぎですか?
お医者様には体重を57kgまでしか増やしたらダメと言われてるのですが、お腹も大きくなってきてる中キープするのが難しくて困ってます。実際に59kgまで増えてしまったから痩せないとと思い、腰痛がひどい中毎日散歩をしています。
- ももんちゃん(3歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
体重管理厳しすぎません😳⁉️💦
BMIで痩せ型と標準体型の妊婦さんの体重増加目安が改定されたはずですが…😨
私の病院で頑張って15キロを目安に体重増やしましょうと言われました(それも恐ろしい話しですが🙂)
今からどんどん身体キツくなるのに大変ですよ😭
そもそも妊婦さんってダイエット出来るんですかね😭?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身長149で妊娠前40キロ前後でしたが今52キロです😂💦
あと3ヶ月あるので普通に体重オーバーする予定です🌟
駄目と言われても増えてしまうもんはもう仕方ないのです(´∀`=)
もちろん増えないように白米減らしたりとか、なるべく気を付けたりはしますが😵💦
腰痛がひどいならそんな無理しない方がいいです!ほんと後に響きますよ😭
妊娠中のダイエットは駄目だよと助産師さんに言われてるので
糖分とか塩分の量を気にしてみたらどうでしょうか?
無理して減らすのではなくてなるべく今の体重をキープする事が赤ちゃんにもいいと思います☺️✨
-
ももんちゃん
体重増えることが当たり前かと思ってたから、医者の指導にはびっくりでした😳
無理な運動でお腹張るのも嫌だし、塩分糖分気にしてみます!
今のままキープできるように頑張ります👍✨
ありがとうございます♪- 9月21日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
ホルモン剤で太りやすいみたいですよね😓
私はホルモン剤では太らなかったですが、20週超えたあたりから一気に5キロ増えてました。(それまではほぼ変動なし)
前まで変動なかったおかげでまだ基準値に入れてますけど、この調子で進めば臨月には恐ろしいことになってそうです🥺
腰痛がひどいようなら無理せずお家で腰痛に良いものもありますしマタニティーヨガとかどうですか?😊
私も痩せなきゃと思い、腰もお腹も調子いいのでウォーキングとストレッチとヨガしてます!
ももんちゃん
BMIはとりあえず標準体型に入ってたからこんなに体重制限されなきゃいけないことに驚いています💦
病院によって体重の基準違うんですね!?😳
それくらい余裕持って体重管理したい😭
運動と言っても毎日歩く程度しかできないのに…お腹も大きくなってきてるし。
メッセージくださりありがとうございます♪