
産後のお手伝いについて、実母が一ヶ月泊まり込みで助けてくれるが、4人での狭い部屋での生活に不安。リフレッシュのため、姉の家に行くことも考えている。経験やアドバイスを求めています。
産後のお手伝いについて、リフレッシュや距離について
現在36週の妊婦で、初めての出産のため実母に県外から泊まり込み一ヶ月ほどお手伝いをお願いしています。(旦那さんは昼は仕事)
実母にとっても初めての孫になるので、とても楽しみにしてくれています。
実家とは車で2時間半の距離なので一ヶ月ずっと一緒に過ごすことになります。
現在の住まいはアパート。
リビングの他2部屋あり、一部屋は寝室、もう一部屋に母に寝泊まりしてもらいます。またどちらもリビングと繋がっていて扉一枚で隔てられている狭いアパートです。
母とは仲良く喧嘩する事もなく家事や料理も率先してやってくれるのでとても助かると思います。
贅沢な悩みかもしれません…
ただ、一ヶ月その狭い部屋に旦那さんと赤ちゃんと4人で住むかと思うとちょっとゆううつと言うか、イライラしないか心配です。
旦那さんはあまり気にしないから大丈夫とは言うものの、やっぱり赤の他人だし疲れてしまわないか、今まで2人のペースだった中に育児や他の人がいる事でケンカしそう…とかよくわからないモヤモヤが発生しています。
電車で1時間の距離に姉が住んでいるので何回かは母にそちらに遊びに行ってもらって、リフレッシュしてもらったりするのもいいかなとも考えていますがなんと言えばいいんだろう…とか。
産後泊まり込みでお手伝いしてもらった方のお話や、家での距離の取り方、こういう風にお互いリフレッシュしたよと言うのがあればぜひ教えて欲しいです。
- うー🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ママ
実母がいるのはとても心強いですね😁
旦那さんの気持ちも思いやるのも素敵です🤩
私は旦那の土地、愛知県で出産しました。実家は神奈川です。
義理の両親にもなんでも言ってねと言われましたが特になんにも言わずにたんたんと日々がすぎた感じです😅
産後はどうしてもホルモンバランスが乱れやすいので産まれる前にはどう過ごしていくのか決めておきたいですよね😭
実母であれば思ってることを素直に言っていいと思いますよ?
旦那さんと親子で過ごす時間も作りたいから週に1、2回、月に何回か親子で過ごせる時間を作れるよう頼んでみればいかがでしょう?
旦那さんも気にしないと言っても親子で過ごしたい気持ちもあると思うので、、
だからといってママさんが間に入ってどーしようってなるのもストレスになってしまいますよね😥難しいところですね。
実母より旦那さんに先に伝えると義理母に遠慮してしまうと思うので先に実母にこうしたいんだけどって言ってから旦那さんに伝えるのもありだと思います。
それかお姉さんにいい感じにさりげなく実母を誘ってもらうのもありですね笑🤩
とにかく出産前なので無理なく過ごしてください😭

mmiy
実の母がいるのはとっても心強いですし、いるだけでリフレッシュできますよね!
でも、長くいるとやっぱりイライラしてきます😅
小さな事でこれはこうじゃないの?今は違うの?私の時はとか言ってきて、今までは普通に聞けてたことが、ホルモンの影響か変に癇に障りイライラしてた記憶があります💦
それでも、はじめての子育てで何も分からず泣きたくなることも多く、孤独を感じていたので母が側にいてくれて本当に良かったです。
少し溜まってきたときは旦那さんと二人で少し出掛けてくる(その時に母の愚痴を言ってました!)、散歩をするなど外の空気を吸うだけでちがいました!
-
うー🔰
やっぱりそうですよねー😂
ホルモンバランスの乱れ…今からそんな予感がひしひしと…!
母にお留守頼んで2人で出かけるのも確かにいいかもです💡
感謝を念頭に頑張りたいと思います☺️- 9月21日
-
mmiy
私の場合かもしれないですがかなり乱れてました!笑
みんなでおいしいもの食べたりして頑張ってくださいね^_^
無理は禁物です!!- 9月21日

らん
めちゃわかりますー😭
私も2人目で来てもらうのにありがたいですが、こないだ少し泊まりにきた時速攻喧嘩しました。笑
娘は空気すぐ読んでかわいそな事しちゃいましたー
臨月の私はホルモンバランスもあるのか一人でトイレで泣いてすっきりしました。
うちも狭い空間で一緒かと思うと憂鬱です。苦笑
たまに帰ってもらうのもありだと思います
-
うー🔰
一軒家とか廊下があったり空間的に離れてるお家とかならまた距離の取り方違うのになぁ…と思ったりしますよね😂
でも1人よりはやっぱり助かるしありがたいですもんね…お互いなるべく発散させながら子育て頑張りましょうね!- 9月21日
うー🔰
確かに実母だからこそ色々言いやすい点はありますね!
ちゃんと言わずストレスになるくらいなら今からちゃんと相談してみます☺️
姉には正直話してこっそり協力してもらいます😂
ママ
妊娠、産後はわがままで行きましょ😁笑
10ヶ月、出産と命懸けですからね👍そのくらいわがまま言ってもいいと思います🤔笑
グッとアンサーありがとうございます🥰