
築30年の賃貸に住んでいる方に質問です。次に引っ越す物件は平成元年築ですが、電気を全てLEDに交換できましたか?工事が必要だったり、古いので交換できなかったことはありますか?
築30年程の賃貸に
住んでる方いらっしゃいますか?
私は次引っ越すとこが平成元年に
できた物件です。
そこで質問なのですが
電気は全てLEDに交換できましたか?
工事必要だったとかありましたか?
古いから変えれなかったとかありますか?
- M i i(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
次30年ちょっとの賃貸に引っ越します😊
大家さんがリフォームしてくれていて、今使っているLEDのシーリングライト使えそうです😌
シーリングライトやペンダントライトは天井に引掛シーリングがついてればつけれますよ😊ついてなければ電気工事が必要です!
電球タイプは口金が合っていればLEDでも使えますよ💡
賃貸なら引掛シーリングの工事をお願いするとか交渉できそうですが🤔
M i i
電気のその引っ掛けシーリング?がついてるか見ればいいんですね😆
見てすぐわかりますか??
ママリ
こんなのが天井に付いてれば、シーリングライトもそのまま付けられます😊
M i i
お写真ありがとうございます😭
すごくわかりやすいです!確認してみます😭