
入院中の祖母の面会が許可されていることに不安を感じています。コロナの影響で面会が心配ですが、毎日訪問しています。なぜこの時期に面会が可能なのか、祖母の健康状態が気になります。皆さんの意見をお聞きしたいです。
癌で入院している祖母がいて現在面会OKになっています。
病院では13時から、土日は15時からと決まっているはずですが
◯◯さんのご家族様ですね、午前中でも午後から
でもいつでも来ていただいて大丈夫ですよ☺️
と言われています。
なんか、田舎とはいえコロナも流行ってるこのご時世に
面会できるっていう事が心配です。
完全にうちだけ面会OKということではなく
同じ病棟で本当に少しですがちらほら面会に来ている人見かけます。
お言葉に甘えてというのはおかしいですが
ほぼ毎日会いに行っています。
弱ってはいますがお話しできるしご飯も食べるし
私が写真を置きに行ったり頼まれたものを置きに行ったりします。
なぜこの時期に面会OKなんだろう
ばあちゃん元気そうなのに実はすごく悪いのかな
なんて考えています、
皆さんどう思いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
看護師してます。
うちの病院では予後不良な方に限り、時間の縛りなく面会して頂いてました。。
何かシビアなお話とかは無かったですか😰??

ままり
病院の規定があいまい、規定はあるが、スタッフがマニュアル遵守してないため有って無いようなルールになってる可能性もありますが、面会制限されている方もいるのに、おばあさまや数名だけ面会許可がでているということは、急変したり、亡くなる可能性が高いと判断されているかもしれません。
そのへんの病状説明は聞かれていませんか?
-
はじめてのママリ🔰
抗がん剤治療していたはずですが
今はやっている様な感じはないです。
弱ってはいるけど元気そうだなと不思議な感じです😔- 9月20日
-
ままり
抗がん剤に耐える体力がなくなったか、抗がん剤で対応できる病状ではなくなった可能性があると思います。
抗がん剤が効果的に効いていて治療が順調な場合は、予後はあると判断されるので、なかなか面会許可はでないかと思います。
残り少ない時間を、抗がん剤の副作用などで苦しむことなく、会いたい人に会ってもらう時間なのかなと思いました。- 9月20日

ゆ
看護師です。
状態が悪い方は面会フリーにしています。
ご飯を食べていても病状の進行などでそのような対応をされているのかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😣
ちょっと前まで食欲がなく
なんなら点滴のみでご飯も出ない時があったらしいですが
ここ最近ご飯が食べれるようになり
好きなもの、何でも食べて良いですよ
と言われたらしいです。
好きなもの何でも食べて良い
という言葉も少し気になります😔- 9月20日
-
ゆ
好きなものを食べていいと言うのは、つまりは残された時間が少ないからということですね。。
抗がん剤をしていないと言うことは、がんが増大している、もしくは血液データがよくないなどが考えられます。
ご両親に病状を確認してみてください.- 9月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔
実家から、面会OKになったから
会いに行ってあげてねと言われています。