
娘が指を口に入れる理由は寂しさや不安からかもしれません。不安感が解消されれば自然になくなる可能性があります。
2歳7ヶ月の娘が2週間程前から急に指を口に入れるようになりました。
気がつくといつも指を口に持っていき口の中を触っています。吸っている感じではありません。
「お口の中にバイ菌入っちゃうからやめようね」と言うと素直にすぐやめますが数分後にはまた口に入れています。
やはり寂しさや不安からくるものでしょうか?
またこれは、不安感などが解消されれば自然になくなるのでしょうか?
- ひよこ(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
お友達の真似っこを
してる可能性はないですか?💦
私の娘は満3歳で迎えに行った時指をくわえてる子がいて
もしかしたらと思ったので
「真似っこしてるのー?
でもばっちぃからダメよー」ってすぐに伝えるようにしたら
今はしなくなりました🤔

めろちゃん
私の子供も指吸いでやってるのですが、それとは別で口の中に指や手を突っ込むことが最近よくあります🥲ベロの感触確かめてるような感じで、なんかやってるんですが、、こっちがやらないよ〜って反応すると面白がって余計やりたがったので、あえて触れずに今は様子見てます😓😓
-
ひよこ
そうかんです。
ベロや歯を触るみたいなかんじです。
あまり注意しすぎて「あ!」って言うだけで「しまった…」という顔するので可哀想かなと思って私もここ数日は控えてます。- 9月20日
ひよこ
真似の可能性も…あるかもしれないです。
ご飯何たべたいー?と聞いたりすると「おちんちーん!」と下品なワードでおちゃらけたり…保育園でいらんこと習得してきます💦
しなくなるまで時間かかりましたか?
退会ユーザー
私の場合は
すぐ気づいたので
気づいた瞬間、娘に伝えました!
2~3回は指を口に入れたりしてましたが
すぐ治りましたよ!(・ω・)
ひよこ
ありがとうございます。
私も気がついたらすぐ声かけするようにしてみます!