コメント
へも
1年前に一度だけかかったときは、受付から診察終わるまで1時間半くらいでした!
上の子の時は検診受けてましたが、コロナ禍でなかったので3時間かかる時とかあってすごかったですね😂💦
へも
1年前に一度だけかかったときは、受付から診察終わるまで1時間半くらいでした!
上の子の時は検診受けてましたが、コロナ禍でなかったので3時間かかる時とかあってすごかったですね😂💦
「産婦人科」に関する質問
深夜だけ生理痛のような痛みが不規則にあって寝れません、 夜だけです。 朝になると痛くなくなるので寝れるんですが… 前駆陣痛ってやつなんですかね。 昨日産婦人科で相談したら、子宮頸管も40mmで十分あるのと、胎児の…
不正出血が続いてる方いらっしゃいますか? 9月に排卵日から不正出血が始まり、生理終わるまで 続きました。1週間くらい止まって10月の排卵日に 出血し、また2日くらいで止まって生理3日前から 薄い出血が始まり、今生理7…
35歳3人目妊活してます。 2クール目も検査薬で陰性で期待できない雰囲気です😭 産婦人科で相談すればホルモン剤とか処方してくれるんでしょうか?まだ2クールなのに婦人科いくの早いですかね?? 35歳も半分過ぎたので焦り…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なな
一年前というと、もうコロナ渦ですよね‼️1時間半かぁ〜(^^)前より早くなってるかもですね😂私は前がん検診に行った時予約をしたのにも1時間半待ちました😅
ちなみに出産された時の費用と検診のたびの手出し金額がだいたいいくらくらいだったか教えて頂けませんか?🙇♀️
へも
息子の時は、お産は里帰りをしたので分娩費用はわからないんですが検診は3,000円とか出してた気がします🥺エコーが助成分に含まれてない時にそれくらい手出しがありました!あと初期の血液検査の時に10,000円くらい出した気がします☺️
なな
そうなんですね(^^)詳しくありがとうございます‼️