
飼い犬が朝ごはんを食べず、夜にしか食べない状況について相談したいです。餌が気に入らないのか、わがままなのか悩んでいます。
飼い犬が餌を食べません。
変えて1ヶ月ほど経つ餌なのですが変えてしばらくはガツガツ食べていたのですがここ何日か、朝に出しても一切手をつけず、おきっぱなしも良くないと思いある程度時間が経つと片付けてます。
それを繰り返しても朝は食べません。
流石に夜になるとお腹が空いているのか食べます。
朝ごはんを食べず、部屋に何か落ちてないかウロチョロ床を嗅ぎながら食べこぼしを探していて、とてもいやらしいです💧(子供がいるのでよく食べこぼしを狙っていますが、食べてしまう前に片付けています。)
朝ごはんを食べなくなってからはおやつなど余計なものは一切与えてません。
単に餌が気に入らないのか?わがままなのか?
一才半です。
なによりも人が食べてる時にそばにきて食べたいな〜という顔をして、子供たちが食べているときは常にテーブルの下をマークして、自分の餌に対しては匂いを嗅いだらすぐにベッドに戻りこんなのいらん状態。
とてもいやらしくて嫌です💧
人間の食べ物はあげていません。散歩もしっかりしています。過度なストレスなど思い当たるものもありません。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みー
今までのフードは食べてましたか?
急にかえると食べなくなりますよ〜💧
帰るなら前のフードと半分ずつとかにしながら量を増やして完全移行しないとって感じですかね💦
人間のご飯中(とくに子供)は
テーブルの下にいておこぼれ貰おうとしてるのはあるあるです🥴

たまご
うちの犬はドライフードを食べなくてソフトタイプを水でふやかして食べてました。子犬の頃からそれで、結局最期までそうやって食べてたので硬くて食べにくいとかはないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ドライタイプも最初は食べますが途中でやめてました💦- 9月21日

はじめてのママリ🔰
うちの犬はゆっくり食べますよ。ゆっくり半分食べて休むのでその時に一回下げるのですがしばらくすると下げてあったエサの器を鼻でつつくのでまた器を置くと食べはじめます。
一気には食べられないワンちゃんなんじゃないですか??
-
はじめてのママリ🔰
うちの犬はガツガツ食べるんです💦一度出すと途中ではやめないで最後まで早食いしてます。出して10分とかおいても匂い嗅いですぐベットに戻りいらないと態度に出すのでやはりわがままで食べないのかエサの味が好きじゃないんだろうなと思ってます。- 9月21日
はじめてのママリ🔰
今までのフードもやはり食いつき悪くて、タイマーセットして食べさせるってやつ実践してました💧
少量ずつ移行してます!
もともとお腹が弱くアレルギー体質気味だったのでそちらの餌に徐々にチェンジしていった感じです😳!