![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月で歩き始める子もいますが、個人差があります。友人の子供が早く歩き回るので気になります。11ヶ月で歩き始めたとのこと。
生後10ヶ月でもう歩きまわれますか?👶
個人差あるから早い子は歩き始めたどころかもう歩きまわれたりするんですかね?💦
友人がそこらじゅうを歩きまわってるって言ってたのでちょっと気になりました。
ちなみにうちは11ヶ月で歩き始めたくらいでした☺️💦
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子は8ヶ月で立って9ヶ月で歩き始めて10ヶ月の頃は歩き回ってました😊!
個人差ですし周りにもう少し早い子もいました!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘は10ヶ月の終わりごろに歩き出し
11ヶ月にはハイハイが無くなり
歩き回ってましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
早い子は早いんですね☺️
- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1歳2ヶ月ですが
まだ1人では歩きません🥺
私自身も歩き出すのこれくらいだったみたいなので
10ヶ月で歩き回ってるのは
むしろ早すぎるくらいだと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり早いですよね!
だからわざわざ連絡してきたのかなぁ…😂- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早い子は歩けますよ😊
うちも10ヶ月で部屋中歩いてました!
-
はじめてのママリ🔰
個人差ありますよね!
歩くのが早いとそれはそれで大変ですけどね😂- 9月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は10ヶ月から、下の子は8ヶ月から歩き始めましたよ☺︎
-
はじめてのママリ🔰
皆さん早くてびっくり😵
うちは6ヶ月でつかまり立ちしてたのに歩き始めは11ヶ月ってちょっと遅かったのかなぁ…😂- 9月18日
-
退会ユーザー
早すぎたくらいです💦
でも言葉は遅めなので、本当に個人差だと思います😊- 9月18日
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
うちの子は、9ヵ月から歩いてました☺️
なので、個人差あると思います。
![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H
下の子は上の子追いかけ回して10ヶ月で歩き始めてました!
今は思いっきり走ってます😅
買い物の時もカートや抱っこ紐から下ろせー!と大暴れなので遅くていいと思います😵💫追いかけ回すの大変なので😵💫
![ゆん🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん🍎
1歳になってから歩きだしました!歩くのは遅い方がいいって聞いてから、つかまり立ちするテーブルとか無くしてハイハイばっかりさせてました😂 最近の子はめっちゃ早いって聞きます💡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は
上の子が11ヶ月で歩き出して、下の子が8ヶ月でよちよち歩いてました(笑)
10ヶ月の頃には
あんよマスターして早歩きしてました💦💦
子供の成長本当個人差ありますよね😳😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月から歩いてるのでその頃には走ってました!
10ヶ月に保育園の入園式あったのですが他の子がはいはいのところ息子だけ走り回って目立ってました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早い子でいましたよ!うちは1歳2ヶ月だったので、11ヶ月でも早いなと感じますね^_^
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
よちよち歩けるようになりました😓
四つんばいでハイハイをたくさんした方がいいみたいです…歩くたびに「まだ歩くのは早い!ハイハイしなさい💦」と声かけてます😅
はじめてのママリ🔰
マジですか😵
うちは6ヶ月でつかまりたちしてたのに歩くのは11ヶ月って遅かったのかなぁ…笑
個人差あるんですね☺️