※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お出かけ

こんなこと聞くのも、、というような内容ですが教えてください😖近々名古…

こんなこと聞くのも、、というような内容ですが教えてください😖
近々名古屋市東区のスポーツセンターのプールへ
子どもを連れて幼児用プールで遊びたいのですが、大人はどんな水着、水泳帽を着用していますか😅?
上が木が生えてるみたいな柄の緑、下は黒のハーフパンツのタンキニを持っていますが
競泳用やフィットネス水着の方が良いのでしょうか?

また男性も同様に、遊泳用水着では無い方が良いでしょうか?
自分が子供のとき含め、そういったプールに行ったことがないので教えてください😖

コメント

はじめてのママリ🔰

名古屋市民ですが市外の市民プールへよく行きます。
市営プールでは完全にご想像通りのあの水泳帽ですね!
水着は自由な感じが多くて競泳用とかの方が見ないです🤔

  • な

    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    イオンに行ったらもう水泳帽やゴーグルなど売っておらず、スポーツセンターに問い合わせたら売店で売ってると言われたのでそれを買うことにしました!
    それなら間違いないですよね!笑

    水着は自由なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更かもですがスポーツショップなら水泳帽ありますよ!
    百均でも取り扱いありますが季節的にどうかな?
    楽しんで来てください🤗

    • 9月21日
  • な

    イオンの直営店もムラサキスポーツに売ってなかったんです😭
    ムラサキスポーツ、水着はあったのですが、、、
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

市内の別のスポーツセンターのプールをよく利用してます。
どんな帽子、どんな水着でも止められることも無いですし、大丈夫ですよ。
人によってはラッシュ着てる人もいますし、問題無いと思います^_^

  • な

    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    どんな水着でもいいんですね!
    とりあえず行くときは家にある水着着ていってみます😊
    ありがとうございます!

    • 9月21日
りー

私も子供とよく行きます。
あんまり露出の高い水着を着ている人はいませんが、そうでなければいろんな水着の方がいますよ。気にされるなら、フィットネス用の水着が一番無難かなとは思います。

  • な

    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    いろんな水着の方がいるんですね!
    一度は家にある水着で様子見してみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月21日