
将来的に苦労する可能性はありますか?
シングルマザーです。
今気になる人がいます。
その人の性格は争いごとが嫌いで面倒な事に巻き込まないで欲しいという性格です。
こういう性格の人は、
将来的に苦労しますかね?
- はじめてのママリ🔰(9歳)

おまま
面倒な事から逃げる性格の人とは私なら結婚は無理です。
結婚生活、育児は面倒事とちょいちょい争い事も有ります。
それをお互いに協力して乗り越え続けてこその夫婦だと思ってます。
別れるのは付き合うよりも面倒くさいので、そもそも付き合わないと思います。
あくまで私の意見です(^^)

退会ユーザー
交友関係とかならいいですが
夫婦とか育児のこととかだったらちょっと困りますよね😅
こればっかりは、付き合ってみないとわからないですね。

はじめてのママリ
良くも悪くも
あまり他人に興味がない人なのかなと思いました^ ^

mei
私も争い事嫌いで面倒な事に巻き込まれたくないです。
私の場合過去に離婚、元旦那に散々騙されてきた、元彼にも散々騙されて自己破産まで経験したので、もう懲り懲りって感じで平和が1番って思ってます。
けど、家族間の揉め事や、大切な人との揉め事、話し合い喧嘩などは面倒な事とは思いません。 大切な人たちとの争い事?喧嘩とかです。
はいい気はしませんがする時もあります。
その方がどの意味でのそう言う性格なのかじゃないですか?

ピカピカすまいる
元旦那が、同じタイプでした。
一見、平和主義者ですが。
話し合えない。
話し合おうとすると逃げる。
話し合えないから
人の気持ちがわからない。
臭いものには、蓋をしてなかったことにする。から何にも解決しない。
とても、苦労しました。

はじめてのママリ🔰
その人のもっと内側の性格によります。
うちは他人に興味が無いので(面倒ゆえ)家族で過ごすことも多く1人で遊びに行くことがないです!
めんどくさいって言ってもしないといけないこととかはしてくれますし話し合いやしっかり伝えてくれたり色々あるので困ることは無いです!

はじめてのママリ🔰
そこより、経済力や家族背景はどうですか?
コメント