
コメント

ゆみ
私の旦那さんも最近退職したので、調べた所によると、基本的に収入の高い方の扶養に入れるらしいです。
ゆみ
私の旦那さんも最近退職したので、調べた所によると、基本的に収入の高い方の扶養に入れるらしいです。
「育休」に関する質問
14日に帝王切開でベビ産まれました!! 15日の朝報告し夜に嫌味?今までの不満?LINEが長文で送られてきてたのですがわざわざ産後に送り付けてくる理由ってなんでしょうか? その方は会社の方で今育休中で会えません。初…
皆さんなら続けますか? 現在育休中で復帰が近いのでご相談です。 自動車部品の検査や加工をしている会社に派遣で所属しています。 仕事に安定性がなく、ほんとに仕事がないときは仕事の取り合いになることも多く、工場長…
3歳の幼稚園入園まで自宅保育するよーって方いますか? 私は不妊治療をきっかけに仕事を辞めてしまったのでその予定です。が、まわりにはそんな人は少なくて支援センターなどで会うママさん達も育休明けたら保育園に預け…
お金・保険人気の質問ランキング
たろたろ
なるほど!
これから転職活動をするので収入がどれほど見込めるかがまだ分からずでした。とほほ。
ちなみにゆみさんの旦那さんは一度退職されてから次の就職まで間は空きましたでしょうか??💦
ゆみ
私の所は、次を決めてから辞めたので、間はあきませんでしたが、給料が月末締めで。翌月の20日だったので、給料面がきつかったです。
たろたろ
ほぼ2ヶ月…お給料入るまで大変でしたね💦
私も覚悟しようと思います😭
教えてもらいありがとうございます!!