※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

朝の幼稚園バスで遅れてしまい、他のママたちに謝るも無視されて怖い。お互い様で謝り合えないかな。

朝の幼稚園バス。バス停で、他のママさんたちに「遅くなってすみません」ってお詫びしても全員ガン無視で睨みつけてくる。怖すぎます。

何組かいるから、誰かしらは必ず最後になるよね。

イヤイヤ期の子供、なだめておんぶ紐までして無理矢理バス停まで連れてって。いつも遅れてるわけじゃないんだし、謝ってるんだからその態度は無くない?

自分が遅れた時は謝りもしないし、なぜかムスッとした顔で逆ギレ?ってなる。

せめて謝ったら?って。

もう全員嫌いだわ。。


普通にお互い様だし、お互いすみません、いいですよ、で良くない?😅って思います

コメント

はじめてのママリ🔰

しなくでいいと思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

なんで謝る必要があるんですか❔バスに間に合えばいいんですよね❔
それにしても朝からその態度は怖すぎますね、、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0802のバスは早いですもんね💦朝がバッタバタなのは想像できます😭
    一番はバスに遅れないようにしないとなんでしょうけどね💦
    でもそんな無視する勇気はないですね😭

    • 9月17日
deleted user

まだバスが来る前ですよね?他のママさん達に謝る必要あるんですか?😳

はじめてのママリ🔰

バスが来るまえでも最後に来た人が謝る謎ルールがあるってことですか??
別に謝らず「おはようございまーす」でいいと思います🤔

はじめてのママリ🔰

ええ、そのせいでバスが遅れてしまったとかじゃないんですよね💦
謝る必要あります?
他の人が最後になった場合はどんな感じなんですか?

deleted user

イヤイヤ、ガン無視って怖過ぎます😣そんなのドラマの世界だと思ってました😨

そんな感じのバス到着時間なのでしたら、確かに時間に余裕を持たせて10分前に行けるようにしといた方がいいかもしれないですね☺️

でも、それにしても怖過ぎて、私も絶対心が折れるしバス登園やだな〜って思っちゃいますね😣

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も自分で朝は送りたくなりますね💦

    • 9月17日
avocado

うわー😢朝の数分とはいえ地獄ですね😢

  • ママりん

    ママりん

    はい、地獄です。

    たまたま自分が一番早かったりしたら、本当に胸をなでおろす感じです。


    しかしそこから10分ほどバス停で待つことも多々あるので(さらに5分ほど遅れて、謝らない、逆ギレ謎ママも居て)、あーこの10分あったら化粧できるし、
    むしろ車運転できたら幼稚園に着いてるよなぁ、、って
    切なくなります😢

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

あまりにも主さんだけ遅刻の回数が多いとか、自分の気づかないうちに別のことで周りのことをイラつかせてるとかかもしれないですね…🥲

ママりん

挨拶しても謝っても無視なので、挨拶も謝罪もしないことにしました🤣
でもわたしより後に来たママさん(年上)は「ごめーん」で済まされてて(他の人も反応してて)、え?年齢で判断してるの?ってなりましたが。
頭おかしいひとの考えてることは分からないし、もう放っておきます🤣