コメント
m.mama
全然違う県に住んでますが調べてみました笑
申請窓口
  国保・年金課 3番窓口
  福祉届出コーナー
  市民課
  各支所(サービスセンター、一部の出張所は除く)
このように書いてあったので、出来るようですね!
心配なら直接聞いてみてください。
YーRーS
松山市在住です😊
支所で手続きしましたよ😄
ママリ
支所でできましたよ!
m.mama
全然違う県に住んでますが調べてみました笑
申請窓口
  国保・年金課 3番窓口
  福祉届出コーナー
  市民課
  各支所(サービスセンター、一部の出張所は除く)
このように書いてあったので、出来るようですね!
心配なら直接聞いてみてください。
YーRーS
松山市在住です😊
支所で手続きしましたよ😄
ママリ
支所でできましたよ!
「保険」に関する質問
妊娠・妊活って何歳までと思いますか? 何歳までという定義はないけれども、私の通ってる病院は48歳までとされています。 現在日本では 43歳までが保険適用とされています。 答えでもないけれども 40代前半までが妊娠…
社会保険の制度に詳しい方、教えて下さい💦 転職を考えている会社で「週30時間を超えると社保加入」と言われました。 契約的には5.5時間✕週5日なので30時間は超えないのですが「ただ、年収130万を超えたら旦那さんの扶養…
年末調整の時期がやってきましたね。 何年書いても分からないので、心優しい方教えてください😭 ・今年の3月に民間企業から退職し、5月から地方公務員として働いています。 引越しをした際に、世帯主を私に変えたのですが…
お金・保険人気の質問ランキング
u
違う県なのに!!
わざわざありがとうございます!!
おかげさまで無事手続きできました!
m.mama
お役に立てて良かったです😌✴︎