
コメント

ままり
あるあるでした!
特に何もせず早く寝かしてました😅

HSR♡
あるあるですね😅
お昼寝後なんかは熱がこもりやすいんだと思います💦
水分をたくさんめに飲ませて早めに寝かせてました🙋
-
B
きゃ〜みなさん体験しておられるんですね😰
なるほど!熱がこもりやすい!納得です!!!!
水分はどの季節でも大切ですね🥛実践してみます!
ありがとうございます♡- 9月15日

ままり
あるあるですねー!
通い始めてすぐの頃はそんなことばかりでしょっちゅう呼び出されてました😞
こもり熱か知恵熱だと思ってました💦
-
B
あるあるなんですね!!
ちなみに発熱された際、
ままりさんはどのような対応をしておられましたか??- 9月15日
-
ままり
適宜体温測定と、他の風邪症状の有無を確認しながら普通に過ごさせていました。
初めの頃は小児科連れて行ったりもしましたが、特にすることもなかったので💦
身体休ませるために早めに寝かせるくらいですかね😌- 9月18日
B
やっぱ睡眠不足なんですよねきっと😢💪
私もできるだけ早く寝かそうと思います!
ありがとうございます♡