クレープは何歳から食べさせるべきでしょうか。一歳半の場合、バナナとカスタードは大丈夫でしょうか。甘い具材についても知りたいです。
クレープ何歳から食べさせますか??
一歳半だったらバナナとカスタードならいけますかね?
甘い系だったらなんの具だったらいけるだろう、、、😳
- TMR(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
ママリ
自分で作って生クリーム少なめならあげるかもですが、いまだにあげたことないです💦
退会ユーザー
食べさせたことはないですが甘い系ならいちごとかも行けますね🍓
退会ユーザー
2歳になってから
食べさせましたよ!!
お店のだったら
一人で全部は食べれないと思うし、いちごとかバナナなら行けると思います☺️
ママリ
クリームなしでバナナだけとかならあげたいですが、普通のクレープだったらまだあげるのに勇気いります。
ママリ
チョコレートバナナを買って、チョコレートがかかってないバナナをあげたくらいです😅
我が家はあげるとしてもクレープは3歳くらいかなと思ってます
mini
上の子も下の子もまだあげたことないですね😊今もし食べるならチョコなしのやつを1口とかあげますかね🤔
はじめてのママリ🔰
皮だけあげてます。
生クリーム、いちご、バナナ、フルーツソース、チーズケーキあたりですね。
はじめてのママみ🔰
お店のクレープで生クリームを少なめにしてもらいイチゴとバナナをあげました^ - ^
コメント